ご覧頂きありがとうございます

3児の節約ママのさやぴーです♥︎
只今、3歳の息子
と

1歳の双子の娘
の子育て中!


『節約って暗いイメージ』
…と誰かに言われたことがあります。でもそんなことは全くありません。
節約して貯めたお金は明るい未来につながります

大切な家族や自分に使って、たくさんの笑顔と幸せを手に入れることができます

一緒にお得生活を始めて、楽しくキラキラ輝く毎日を過ごしませんか?(//∇//)
皆さんは、家事の中で得意なものと苦手なものってありますか?
私はお料理するのはわりと好きですが、お掃除苦手なんです>_<
でも、子どもが3人もいると、毎日毎日すごい勢いで汚れていきます_| ̄|○
だから、やらなくちゃいけないんですよねー。当たり前ですけど。。
お掃除得意な方からしたら当たり前なのかもしれませんが、苦手ながらも、毎日がんばってることを書いてみたいと思います。
①こまめにおもちゃを片付ける!
子どもたちが遊んで、ひと段落したおもちゃはその都度片付けています。
以前は、とりあえず遊ばせて、一日の最後に片付けていましたが、たくさんの種類のおもちゃが出てしまい、後片付けも大変になってしまいました。
こまめに片付けた方が、楽ちん!!
②定期的におもちゃを見直す。
なんだか知りませんが、おもちゃって知らないうちにどんどん、どんどん増えちゃうんですよね>_<
増えたままのおもちゃで遊ぶと、片付けが大変!!
なるべく少なくすればお片付けも早く済む!!
だから、たまに
①使うおもちゃ
②使わないおもちゃ
③いらないおもちゃ
の、3つに分けています。
②の飽きちゃって使わないおもちゃは、子どもの見えないところに片付けて保管。
しばらくして出すとまた遊び出す場合があります。
もぅ、飽きちゃっていて見向きもしなくなったら③のいらないおもちゃと共に処分しています。
子どもたちのお気に入りの使うおもちゃだけを出して、お片づけも簡単にできるように気を付けています。
③掃除用具はすぐ出せるところに!
おもちゃ以外の悩みとしては、食べカス。。
双子ちゃんたちも人並みに食べるようになり嬉しいのですが、3人が食事した後はもぅ……°・(ノД`)・°・
とにかく、テーブル、いす、床が
すごいんです!!
汚ないんです!!
そんな時に、本当に重宝しているのがコードレスの掃除機。
うちはこちらを使っています♪♪
![]() 【マキタ コードレス 掃除機 替えフィルタ3枚定価324円サービス】【CL100DW】【送料無… |
口コミがめちゃくちゃいいのですが、本当に買ってよかったものです



デザインこそシンプルですが、軽くてサッと出せるし、業務用で使われているものなので、パワーも十分!!
使い勝手がとってもいいのでお気に入りです♥︎♥︎
感覚としては、クイックルワイパーみたいな手軽さ

イスを掃除するにも、簡単にハンディタイプになるのですごく便利!!
これをいつでもすぐに出せるところに置いといてあります。
汚れたら、サッと出してすぐウィーンと掃除!!
すぐに出せることで、さぁ、掃除するぞ!という気負いなく、思った時にすぐできるので負担が少ないです。
充電も電池がカポッと取れて、充電器に入れればいいので楽です♡
ズボラな私にはピッタリ♡
一緒に布の切れ端も置いてあるので、拭き掃除もすぐ出来るようにしてあります!!
毎回の食事は戦いですが、母は、負けずに頑張りますっ( *๑•̀д•́๑)」
当たり前のことかもしれませんが、お掃除苦手な私としては工夫しているつもり…(笑)
…ほんとにつもり( ̄▽ ̄)
子どもがいるとお片付け、大変ですよね~(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜
思い浮かぶのはこれくらいなのですが、お掃除について、こうやってるよ!などのアイディアなどありましたら、ぜひ教えてください♡♡
検索プラス ♥︎登録はこちら♥︎