3児の節約ママ、さやぴーです

12月に入って、寒くなってきましたね~。
寒くなると食べたくなるものはたくさんありますが、私はそのひとつにロールキャベツがあります♥︎
昔はよく作っていましたが、子どもがいると手間と時間がかかって、作るのがなかなか大変なんですよね~>_<
そこで考えたのが、ロールキャベツの代わりに生まれた


というズボラ料理♡♡
勝手にネーミング♥︎
何のこっちゃですよね

でも、これ美味しいんですよ~(//∇//)
しかも簡単!!
簡単なものしか作りませんが…(笑)
またキャベツネタですが、今日はこのカットキャベツを紹介します♥︎
***材料***
・キャベツ1/4個
・豚ひき肉200g
・玉ねぎ1/2個
・チーズ お好みで♪
・コンソメ 大さじ1
・塩、コショウ 少々
あれば
・トマト缶 1缶
***作り方***
①ひき肉とみじん切りをした玉ねぎを混ぜます。(人参やピーマンを入れてもいいかも
)

塩、コショウも入れて下さいね♪
②キャベツを1cm幅くらいにカット

ザクザク~♪
③フライパンに敷き詰めて行きます

キャベツ
↓
①で作ったひき肉と玉ねぎのタネ
↓
キャベツ
↓
トマト缶(なければケチャップ)
↓
塩コショウ
こんな感じです↓
④そしたら5分くらい煮ます!
⑤最後にチーズをかけて、溶けるまでもう一度煮てください♪♪




それで各自で取り分けます♪♪
楽チン



これができたのには手間がかかる以外にも理由が2つあります!
ひとつは、ロールキャベツを食べる時ぐちゃぐちゃに崩れてしまうこと>_<
私の食べ方も良くないんですが、せっかく巻き巻したのに最終的にぐちゃぐちゃで食べにくい(笑)
ナイフとフォーク使ったとしてもです。。
コレ食べるの簡単です(⑅˃◡˂⑅)
二つ目は、パパさんのおうちのロールキャベツがトマト味だったこと!!
私はコンソメで煮ていたのですが、パパさんの実家はケチャップで味付けしたトマト風味♪♪
これは新鮮でした♥︎
結婚するとこういう違いも発見しますよね!
そこで、このお料理にもトマト味を!!
と思い、トマト缶を入れてみました♪♪
さらにチーズも乗せたら美味しいんじゃないかということで、やってみたらおいしい♪♪
キャベツとひき肉のタネで、入っているものはロールキャベツと同じ

もちろん味も…

ただ、手間が全然違います

よかったら作ってみて下さいね~



同じくキャベツを使ったレンチン料理が好評でした♪♪
ブロ友さんが作って記事にアップしてくれました~(//∇//)ありがとうございます♪
作ってブログにアップしたのに名前がないよー、という方教えてください
今までのレシピはこちら

まとめて見ることができます♡