節約主婦、さやぴーです



毎回、好評頂いているお料理シリーズ



またまた、すっっごく簡単で、安くて、美味しいレシピ、見つけちゃいました!!
参考にさせてもらったのはコチラ
↓↓↓
簡単に言うと、
なすを切って、
お肉を挟んで、
お皿に並べて
レンジでチン!!
です♪♪
これで、なすがとろとろの絶品料理の出来上がりなんです~( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
節約料理にするのにたくさんアレンジしてしまったのでご紹介します!
*私が使った材料*
・なす ・豚ひき肉 ・玉ねぎ
・大根おろし ・ごま油
豚バラの代わりに使ったのは、
半額ひき肉!!←出た!
さやぴー家は、この半額挽き肉がかなり大活躍!!
ピーマンの肉詰め
麻婆豆腐
野菜炒め
シュウマイ
春巻き
肉そぼろ
…など、使い道がたくさんある上に、主役のおかずになるものばかり



半額で食費も抑えられるのに、レパートリーも多い挽き肉ちゃん、LOVE



こんな便利な挽き肉をいつでもすぐに、使えるように、例によって、ズボラ冷凍保存術、使いました☆
⇒コチラ☆
お肉のパックそのままのラップを使って、くぼみをつけるだけ!!
これだと、冷凍してもパキッと割れますし、薄いからすぐに解凍できます(⑅˃◡˂⑅)
値札も付いているので、日付も書いてあってなかなか便利ですよ( •̀ .̫ •́ )✧
さてさて、愛しのひき肉ちゃんの話はこれくらいにして…
*作り方*
①豚挽き肉とみじん切りにした玉ねぎ、塩・こしょうを入れて混ぜます。
②輪切りにしてアク抜きしたなすと挽き肉を交互に挟み、耐熱容器に並べます。
③ごま油をかけます。
↑レシピではオリーブオイル。
風味がほしいな~と思ってアレンジ☆
④レンジで8分加熱します。
⑤今回は大根おろしをのせて、青じそドレッシングをかけました☆
お肉のうまみとなすのトロトロが最高です!!
すごーく簡単なのに、
すごーく美味しい
お気に入りメニューです( •ॢ◡-ॢ)-♡
よかったら作ってみてください♡♡