♡BT20 再々判定日♡ | ~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

主人と結婚してタイミング法→人工授精→体外受精を経て、2年半後に念願の長女を授かり帝王切開にて出産♡

第2子→完全流産・陰性を経て3回目の凍結胚移植で念願の妊娠→帝王切開にて長男出産♡

第3子→流産・採卵(2回目)・移植にて2019年に帝王切開で次女出産♡

行ってきましたm(_ _)m

 
クリニックに到着してすぐに採血。
 
待つ事40分程。。。
(この時間の長いこと長いこと!!もう心臓が張り裂けそうでしたあせる)
 
掲示板に番号が出され診察室へDASH!DASH!
 
医者問題の数値ですが、12日(BT10)が49mlU/ml
18日(BT16)が302mlU/ml
そして今日(BT20)ですが1171mlU/mlでした。
何とか伸びてくれてるので胎嚢も見えるかもしれませんね!!
見てみましょう。
 
と言ってもらい内診室へDASH!DASH!
 
先生と一緒にモニターを見てると……
 
医者うぅーん。こ…れかな…??
 
色々探ってもらいましたが
 
微妙……

これかな?らしきものを1つだけサイズを測ってくれましたが
私もあんまり分かりませんでしたあせる
 
一応測ってもらった胎嚢は
 
3.4mm
うぅーん。小さい。。。
 
でも、私は信じるしかない!!
 
改めて診察室に戻り再び先生とお話。
 
医者胎嚢にしては小さい気がしますが、こればっかりは信じて願うしかないですね。まだ確認はして行きたいので26日にしましょう。
 
レディよろしくお願いしますm(_ _)m
     この大きさでも大きくなる方はいらっしゃいますか?
 
医者いらっしゃいますよ!!
 
レディhcgが伸びているという事は、着床はしているんですよね?
 
医者どこかには必ず着床しているはずです。
 
レディ子宮外妊娠って体外受精の方が多いのですか?
 
医者自然妊娠と変わりませんね。100人に1人くらいかな。
 
と少し気になってた事も含め質問して帰ってきました。
 
今まで服用していたジュリナ、デュファストン、ウェルナーラ膣錠は継続です。
 
次回は26日(BT24)に胎嚢が大きくなっているか、卵黄嚢が見られるかの受診ですドキドキ
 
♡言霊♡
胎嚢がはっきりと確認できました!!
そして念願の10ミリ超えてました!!
私にも卵黄嚢を確認することが出来ました!!
この4日間、たまちゃん頑張りました~ラブラブ