最近のお話♪ | ~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

主人と結婚してタイミング法→人工授精→体外受精を経て、2年半後に念願の長女を授かり帝王切開にて出産♡

第2子→完全流産・陰性を経て3回目の凍結胚移植で念願の妊娠→帝王切開にて長男出産♡

第3子→流産・採卵(2回目)・移植にて2019年に帝王切開で次女出産♡

久し振りの投稿になりますが、妊活は休まず頑張ってましたニコニコラブラブ

結果としては妊娠出来ていないのですが・・・

6月に移植断念し、卵ちゃんは再凍結。
(無事に凍結出来たと培養士の先生に言って頂きました音譜

7月下旬にその再凍結した卵ちゃんを融解し、移植するも陰性となりましたえーん
(やはり、凍結胚を再凍結するってことは何かしらのストレスがかかり卵ちゃん自身にダメージが出てしまうようで、私が移植する前に説明を受けた時は『凍結する際に卵ちゃんの水分を抜き切り、融解する際に培養液を卵ちゃん自身の力で吸収し膨張していきます。しかし、今回の卵ちゃんはまだ膨張しきっておらずお腹の中で成長してくれるのを信じるしかないです』と言われました。)

そして、8月中旬にリセット。

今回、9月4日金曜日にグレード4Aの胚盤胞を1つ移植しまして、今日がBT1となります照れラブラブ

症状的なものはこれと言って無く、1日2~3回くらい右足付け根にチクッと感じるくらいですショックあせる

それは私の気にし過ぎ!!と言われたらそうのような気がしてしまうくらい僅かなものです( ̄▽ ̄;)

基礎体温はホルモン補充しているので測っていません。

2人目ちゃん待ちでもう6周期目。
コウノトリさん、我が子を連れて来てくれないかなぁ??