☆Pigeonプレママクラス☆ | ~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

主人と結婚してタイミング法→人工授精→体外受精を経て、2年半後に念願の長女を授かり帝王切開にて出産♡

第2子→完全流産・陰性を経て3回目の凍結胚移植で念願の妊娠→帝王切開にて長男出産♡

第3子→流産・採卵(2回目)・移植にて2019年に帝王切開で次女出産♡

[みんな:01] 25W0D [みんな:02]

プレママ[みんな:03]ヶ月も[みんな:04]週目に入りましたラブラブ


今日はGW最終日ですね音譜
明日からまた仕事だと思うと、正直気が重いです…あせる

そんな今日は、『Pigeonプレママクラス』に行って来ましたニコニコラブラブ

photo:01



photo:02



旦那samaはお仕事だったので1人で行って来たのですが、やっぱりGW汗
夫婦で来られてる方が大半でしたしょぼん
全員で200組み以上のプレママさんが大阪に集まって来てたみたいです!!!!

13:30~16:00までの2部制で、
第1部は、『幸せに親になる!~ミニ誕生学&アドバイス』のタイトルで大葉ナナコさんが講師で1時間程、おもしろ楽しくお話して下さいましたニコニコラブラブ

私がこの講習で『へぇ~!!』って感じた事を簡単に挙げますね[みんな:05]

[みんな:06]男性(パパ)は、「○○やって欲しいなぁ!!」とストレートに物事を頼まれるとストレスなく過ごす事が出来る音譜
↑女性の私からしたら、空気を読んで欲しいと言うか、察して欲しいと思ってしまいがちですが、男性の脳は『察する』という事が構造上難しいらしいですガーンあせる

[みんな:07]産後半年、育児に参加した夫(パパ)は12年後も妻(ママ)に愛される&第2子出産動機になる[みんな:08]
↑これは研究の結果で証明されているらしく、妻(ママ)は育児に参加しなかった夫(パパ)に対して、12年後から愛情曲線が著しく下がってしまうらしいですガーンダウン


第2部は、『立石一海トリオ』さんのJAZZコンサートでした音譜

ジブリ映画の楽曲がJAZZにアレンジされ、全部で6曲聴かせて頂きましたラブラブ
あまり、JAZZに馴染みのない私ですがすごく楽しくリラックスして聴けました!!
クラシックは多分ストレスになっちゃう気がするので胎教はJAZZでもいいかなぁラブラブなんて思っちゃいましたラブラブ!

最後にはプレゼントの抽選会とかもあったのですが、全くかすりもせず…笑

参加者全員プレゼントを頂いて帰ってきましたニコニコ音譜

photo:03



勉強になったし、何より楽しかった~[みんな:09][みんな:10]

そして、久し振りに頭を使ったせいかちょっとお疲れ気味だったので、『31』の31%offのミニダブルのアイスを食べながら帰って来ましたにひひ音譜


photo:04



そのせいか、お腹が空かない…
夜ご飯どうしようガーン

iPhoneからの投稿