☆D13☆ | ~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

~4人目妊活ブログ♪《体外受精》〜

主人と結婚してタイミング法→人工授精→体外受精を経て、2年半後に念願の長女を授かり帝王切開にて出産♡

第2子→完全流産・陰性を経て3回目の凍結胚移植で念願の妊娠→帝王切開にて長男出産♡

第3子→流産・採卵(2回目)・移植にて2019年に帝王切開で次女出産♡

クローバー体温:36.33℃ダウンクローバー
コスモス低温期:13日目コスモス

今日は久し振りのクリニックDay虹
卵chanの成長確認してきました音譜

右:17mmと16mm
左:11mm
内膜:4mm

卵chanはちゃんと成長してくれてましたラブラブ!アップっていぅか最近の中で1番成長早いかも!!!!

問題は内膜の厚さで…354354
この時期に4mmって泣汗
先生は、『8mmになったら問題なぃんやけどなぁガーン』ってちょっとフォロー入れてもらぃましたううっ...

今周期からAIHを考えてたのに強制リセットはあまりにも辛すぎるえー
どぅにか避けたぃものです汗

内膜が薄くなってしまったのはクロミフェンの服薬が長期化してしまった事による副作用らしぃです涙
ぱてりんの場合、おりものの減少もみられて…
せっかくタイミングをとれてたとしても、膣内で旦那samaのおたまchanが動けなくなってしまって子宮まで辿り着けていなかったみたぃです汗汗

いわゆるフーナーテストで陰性って事ですよねダウンダウン
前周期でそれがわかったので
気持ちを切り替えて今周期からAIHに臨もうと思ったのですがまだ課題が残っていそうですしょぼん汗

次は24日に卵chanの2回目の成長確認があるのでその日に懸けたいと思います!!!!
どぅしたら内膜が厚くなってきてくれるんでしょか?
やっぱり体を冷やさなぃ事が1番なんでしょか?
些細な情報でも知ってる方はぜひ教えてくださいねニコニコラブラブ


Android携帯からの投稿