まだ25週
妊娠7ヶ月。

ごく少量の羊水漏れのような
症状があり、急遽産婦人科を
受診しました。

午前中は羊水漏れのような症状もなく
検査結果は、薄く反応があるものの、
はっきり羊水漏れとは、わからず。

エコーでは
羊水の量も問題なく
赤ちゃんもよく動き元気。
内診でも子宮口の開きも無く、
子宮頸管も4センチあるので
問題無し

結局、お腹の張り止めのお薬をもらい
自宅安静の指示をされ帰宅。

帰宅して片付けや
ご飯の用意をしていると、

やっぱり出ているような
タラタラと垂れるような感覚があり
できる限りは安静に過ごした。

安静にしてるとやっぱり出なくて
動くと出ているような様子かなー。

でも自宅安静って難しくて、
子どもの世話やご飯の支度など、
やらないといけない事は必ずある!



今回のお薬。

☆ウテメリン
  子宮収縮を抑え、早産予防
1日3回
食事に関係なく8時間毎
7日分

☆メイアクトMS
細菌などによる感染症の治療
毎食後4日分

☆ムコスタ
胃の粘膜の保護
毎食後4日分