あけましておめでとうございます。
気付けばお正月も三が日が過ぎて、
私もあと数日で仕事始め。
毎年この時期は、
仕事始めしたくない病な私です。


さて、我が家の2011年は、
浜崎あゆみのカウントダウンライブ
でスタートして、
そのまま初詣→朝帰りという、
なんだか独身時代に戻ったような
年明けでした(^^;;


以前このブログにも書いたように、
Twitterがきっかけで
浜崎あゆみに興味を持ち、
コンサートツアーに行ってみて
あゆファンデビューした私達。


今度は代々木でカウントダウンライブ
と聞いて、参戦してきました(^^)

photo:01



私が20代の時によくカラオケで
歌っていた馴染みの曲も
沢山歌ってくれてノリノリなまま、
新年のカウントダウンをして、
その後も歌う!踊る!跳びまくる!


深夜2時くらいになってライブが終わり
ちょっとクタクタになりつつも、
その足で川崎大師へ初詣。

photo:03




やはり深夜でも混んでいたけど、
人の波はちゃんと動いていたお陰で
スムーズにお詣り。
出店もほぼ営業していたので
お決まりの開運揚げまんじゅうも
食べられたし、甘酒も飲んだし、
深夜3時とか4時なのに街が賑やかで
なんだか不思議な気分。

photo:02




結局、帰宅したのは朝6時くらいで
お留守番してくれていたタロウと
ちょっと遊んで、
眠りについたのは元旦の7時すぎ。


こんな感じの年越しは
かなり久々だったけど、
ここ数年、新年は自宅で迎える
ことが多かったから新鮮でした(*^^*)


このブログもついに5年目に突入。
(って今気づいて自分でビックリ)

相変わらずマイペースで、
ここ最近は旅ブログ化していますが、
今年も旅の思い出を記録しつつ
マイペースに更新していきますので
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m


あ!このブログをみてる友人の皆さん!

年末忙しくて、今年の年賀状書けてないの(ーー;)
ごめんねヽ(;▽;)ノ












iPhoneからの投稿