3日目。夜にショーの予約をしている以外はノープランだったので、

朝はのんびり過ごし、お買いもの&街中探索へ。



hapi-hapi-happy


まずはホテルからほど近い大きなショッピングセンターへ。

日本にもあるけど、Forever21とZARAでお買いもの~ こんな時だけ円高ばんざい!




ここのお店、5フロアーくらいが全部Forever21になっていて、選ぶだけで大変。

プライベートでも仕事でもきれそうなワンピースを購入。 って、まだ着てないや・・・汗



ランチは気軽にフードコートで♪

日本でも海外でも、フードコートだとつい中華を選んでしまう。

パンダ・エキスプレス大好き(´▽`)



hapi-hapi-happy



ランチのあと、移動してサーカス・サーカスホテルへ。



hapi-hapi-happy


このホテルは名前通りサーカスがテーマのホテル。

本当にサーカスをやっています。


なぜサーカス・サーカスまでやって来たかというと・・・



hapi-hapi-happy


そう、ホテルの中に遊園地があるのです。

ちょっと寂れた感は否めないものの、ジェットコースターは想像以上にスリリングで、

悲鳴を上げ過ぎた私たちは一瞬にして声帯を痛め、声ガラガラ。。



更なるスリルを求めてストラスフィアタワーに向かってみる。



hapi-hapi-happy


このタワー、東京タワーほどの高さの展望台の上に、数種類の絶叫系ライドがあるのです。

タワーの上に見えている棒のようなものはビッグショット。



最初は乗る気満々だったけど、近くまで行ったら気持ちがすっかり萎えてしまって

結局乗らず終い。今となってやっぱり乗っとけばよかった~って後悔してるけど、

あの時はほんと無理って感じでした。



一度ホテルに戻って荷物を置いて、少し休憩してふたたびストリップへ。

こんどはニューヨーク・ニューヨークのコースター!



hapi-hapi-happy


しかしこちらは恐怖というより寒さで心が折れて見てるだけ~


ラスベガスは砂漠に囲まれているので、夜はかなり寒い・・・



ちなみにこのニューヨーク・ニューヨーク。

ニューヨークの街を再現して造られているのだけど、設計ミスで唯一造られなかったのが

ツインタワー・・・ 偶然にしてもちょっと怖い。




ただでさえ寒いのに、もっと寒くなるBARを見つけました。



無理。。




ディナーでパリスを訪れました。

このホテル、かなりツボでかわいかった~

ホテル内はパリの街並みを再現していてとっても素敵です。




hapi-hapi-happy

その中にある、ル・ビレッジという有名なバフェでお食事。

かなりの人気店なので行列が出来ていました。30分弱並んでようやく店内へ。

こちらは入口。



hapi-hapi-happy


こちらが店内↓



hapi-hapi-happy


hapi-hapi-happy


バッフェの店そのものが街のようになっていて、街の中のお店がそれぞれの

メニューを用意してます。もちろん食べ放題( ´艸`)



hapi-hapi-happy



ローストビーフと、目の前で焼いてくれるクレープが絶品でした!




ディナーのあと、予約していたショーを観るためにベラッジオへ。

シルクド・ソレイユのO(オー)を予約していたのです。



hapi-hapi-happy


hapi-hapi-happy


ついでに噴水ショーも観たかったけど、強風のため中止でした。



ラスベガスといったらショーなわけで、ショーといったらシルクド・ソレイユなわけで、

シルクドソレイユといったらO(オー)かKA(カー)なわけで・・・


どっちにするか悩んだけど、オーの舞台装置がスゴイと聞いてオーの予約をしときました。


予約は出発前に自分でベラッジオのHPから直接しておいたので(業者に頼むより安い)

事前に座席指定が出来たので、最前列から2列目をGET。


このオーというショー、水がテーマのショーなんだけど、

ついさっきまで普通のステージだったはずなのに、一瞬にしてステージがダイブできる程の

水槽になったり、ほんとに舞台装置がスゴくて驚きました。

どうなってるの~???


ショーも素晴らしくって、終演の時はオールスタンディングオベーション!!

やっぱり観て良かった~ 舞台好きな母にも見せてあげたいな~




この日が今回のラスベガス旅行の最後の夜。

最後に相応しい大満足な夜になりました☆☆☆