2010.11.8~11.12
3泊5日でラスベガスに行ってきました☆
私は8年ぶり、kくんは初めてのラスベガス旅行です♪
今回は行きと帰りで経由地の異なる航空券を購入したので、
行きは成田→ロス→ラスベガス
帰りはラスベガス→サンフランシスコ→羽田となりました。
ロスからラスベガスまでの飛行機に、SMAPの香○くんと、
格闘家のヴァンダ○イ・シ○バがいておぉ!!と思ったのもつかの間、
久々にお尻が浮くほどの気流の悪さでヒヤヒヤしている内に
ラスベガスのマッキャラン国際空港に到着!
さすがラスベガス。空港着いてすぐギャンブル出来るように、
空港内にスロットマシーンがならんでいます。
空港からホテルまでは、空港から出ているシャトルで。
チケット売り場で行き先を告げてチケットをもらい、
あとは同じ方面に行くお客さんと乗り合いで行くのですが、
満員になったら出発するという感じで、
特に決まった時刻表はありません。。
ラスベガスの主要ホテルは、空港からさほど離れていないので
15~20分くらいで着いちゃいます。
そしてホテルにチェックイン。
今回泊まったのは、ベネチアンの姉妹ホテルとしてOPENして間もない
PALAZZO HOTEL。
(着いたのは昼だけど、写真は夜に撮影)
最初はベネチアンか、ベラッジオで悩んでいたのですが、
ベネチアンの姉妹ホテルとしてOPENしたてでまだピカピカ、
そして全室スイートの高級ホテル!って事でこちらにしてみました。
ほんとピカピカで、ここを予約して良かった!
ラスベガスのホテルはカジノでお金を使ってもらえるように
部屋代がとっても安くなっているので、
スイートに泊まっても、だいたい$150~$250/泊くらいのところがほとんど。
その他にもラスベガスのホテルにはカジノを使ってもらうように様々な工夫があり、
ほとんどのホテルにカジノが併設されているんだけど、
ホテルエントランスから客室まで、必ずカジノを通らないと
客室に行けないように設計されていたり、
部屋に冷蔵庫&ミニバーがないホテルが多かったり(カジノはフリードリンクなので)
部屋のテレビで映画が見れないor種類が少なかったり(部屋でくつろぐよりカジノしてほしいから)
とにかく カジノで遊んで~ という感じ。
ホテルにチェックイン後しばらく休憩して、まずはフォーラム・ショップスへ。
ここ以外にも、こういう天井に絵が描いてあるショッピングセンターが何件かありました。
お台場のヴィーナス・フォートも、ここと同じデザイナーだそうです☆
ストリップをウロウロしつつ、ライトアップされたラスベガスのホテルを見学。
各ホテル、ライトアップも綺麗だし、無料でみれるショーはホテルの外から
見学できるものがほとんど。
噴水ショーや、海賊ショー、火山ショーなど様々です。
8年前の前回のラスベガスは7月に行って、毎日40℃超の灼熱地獄だったので
今回は11月に行ってみたのですが、今度はかなり寒い。。。
寒さに心が折れて、レストランに避難。
ディナーは、kくんのリクエストでステーキ ( ̄ー ̄)
食後、時差ボケもあり強烈な眠気に襲われたので、この日は早々にホテルに戻る事にしつつ、
泊まっているホテルと隣接しているベネチアンにも立ち寄ってみる。
ここはベニスをテーマにしたホテル。
他にもニューヨーク・パリ・エジプトをテーマにしたホテルもあり、
更にはサーカス・ハードロック・ギリシャの白亜の宮殿風などなど、
ラスベガスはいろいろなテーマのホテルでいっぱいです。
街でよくみかけた、丸ごとリンゴのお菓子と、カラフルなアイス。
美味しそうだけど、寝る前にはちょっと・・・( ̄ー ̄;
そしてホテルに戻り、客室へ行くまでに必ず通らなければならないカジノで
ちょっとだけ遊び、(カジノは撮影禁止)
この日は早めに就寝 zzz