7日目




楽しみにしていた、ハワイアンキルトのレッスンハワイアンキルト

ワイキキのDFSのタワー棟8階にある、


メアアロハ


というショップでレッスンしてもらいました。



元・寿司職人という経歴を持つ木元さんという先生がレッスンをしてくれます。

奥様はレイ・メイキング担当。


ハワイアンキルトのキット$30を購入すると、2時間レッスンしてくれて、

その後も5回までは無料でレッスンをしてくれるんです。

なんて良心的。。



私たちは夫婦でレッスンに参加したけど、意外と夫婦やカップルで参加

する人も多いのだとか。



久しぶりの本格的なお裁縫。

旦那kくん(めちゃくちゃ手先が器用)には負けられぬ・・・・・

と頑張ったけど、明らかにkくんのほうが上手でした。。。




2時間のレッスンはあっという間。

二人とも夢中になってひたすらチクチク・・・・・

クッションカバーなので2時間ではほんの一部しか縫えてないけど、出来あがった部分を

みて自己満足。



せっかくなら細かい所も教えてもらいたいので、翌日もレッスンの予約を入れて

本日のレッスン終了。



ちょうどお昼だったし、kくんに何食べる?と聞いたところ


「えぞ菊のラーメンがど~しても食べたい」って・・・


この旅2回目のラーメン。どんだけラーメン好きなのよぅ。




hapi-hapi-happy


えぞ菊は味噌ラーメンが有名。

渋々連れていかれた割には大満足。



午前中は神経を集中させたし、ラーメンでお腹もいっぱいになったし、

ちょっと部屋で昼寝して(ほんと今回の旅はユルユルです)、

アラモアナS.Cへ。





Clarksでサンダル購入。

帰国後も愛用していますが、とっても快適!

フカフカしてて、疲れない♪



あと、マウイ・ダイバーズジュエリーでリングを購入。

ちょっと高かったので悩んだけど・・・

今回の旅の思い出に!とか、

自分へのご褒美&お守りに!とか、

いろいろ理由を探して思い切って買っちゃった!

もうこれ以上はお買いものしません。できません。(汗) ふ~ッ


受け取りは翌日。楽しみ♪







夕食はアラモアナS.Cからダウンタウン方面へ向かった先にある、

ユッチャン・コリアン・レストランへ。



ここはハワイ出身の同僚から、ここの葛冷麺がとにかく美味しい!と

聞いていたお店。



hapi-hapi-happy


hapi-hapi-happy


カルビと葛冷麺のセット。

葛冷麺は本格的なみぞれ状のシャリシャリしたスープです。

残念ながらコンニャクや葛などは腸の詰まりやすい私にはNGなので、

麺はほとんどkくんにあげちゃったけど、スープだけでも来た甲斐あり!カルビもうまし!!



hapi-hapi-happy


hapi-hapi-happy


kくんはかなり気に入った様子で、

これからオアフに来たら毎回来よう!と勝手に決めてました。

ラーメン2食になるよりはマシかな・・・?



部屋に戻ったあと、二人して自主的にハワイアンキルトのおさらい。

深夜2時すぎまで、ひたすら縫う。縫う。縫いまくる。

ハマってしまった予感。にやり