名残惜しいけど最終日です。


帰りの便は14時。午前中ならちょっとだけ最後のショッピング&お食事も

出来るよね~と、チェックイン後、荷物をホテルに預かってもらって、

尖沙咀へ。


タロウさん犬の手を預かってくれている実家の母のお土産で、自分用に買った

バッグと↓


hapi-hapi-happy

色違い(ブラック)のものを購入。


そのあとのNIKEなどでお買い物をして、ブランチは昨夜行った糖朝を再び訪問。



hapi-hapi-happy


hapi-hapi-happy

最終日の朝は、香港らしくやっぱりお粥。




hapi-hapi-happy

ツバメの巣入りのエッグタルト。

マカオで食べたものも美味しかったけど、こちらは上品なお味。



hapi-hapi-happy

糖朝名物、マンゴープリン。香港での最後のメニュー。

今まで日本でもいろいろなマンゴープリンを食べてたけど、ここのマンゴープリン

は歴代の中で文句なしのNO.1クラッカー




時間いっぱい香港を楽しんで、空港についたのもギリギリになってしまい

ヒヤヒヤしながらチェックイン=3

帰りは成田着のANAでわずか3時間半ほどで帰国できました。



hapi-hapi-happy




なんだか行っただけでパワーをもらった気になれた香港旅行。

夫婦揃って、「私達もお互い自分の仕事、頑張らないとね」とポジティブな

気分になれました。


あと、今回の香港旅行ですっかり香港風のお粥にハマり、帰国後の我が家の

夕食はご飯の代わりに香港風お粥が出ています。

ショウガと中華スープの素と塩コショウだけでも十分美味しいし、翌朝の胃の

調子もスッキリすーっ


お米も1合で夕食プラス翌日の朝ごはん分まで作れるから家計にも嬉しいかも♪



日本から近いので行きやすいし、何よりも食事が美味しい!

そしてお買い物も十分楽しめて、大満足。時間の都合さえあれば、またすぐにでも

行きたい場所です。



あ!ちなみに今回の旅行、ホテルは初日のエアポートホテルは実費だけど、

それ以外のコンラッドの宿泊はタイムシェアの残ったポイントで予約して、

エアーはANAのマイレージで航空券をGETしたのでほとんどお金がかかっていません汗


HISで見つけた“ANA指定コンラッド香港泊2泊3日”というパッケージが一人13万円、

夫婦で26万だったので、かなりお得に旅が出来たと、ほくそ笑んでます(笑)