備忘録として韓国旅行を引っ張ります
先日の韓国旅行は2回目ですが1度目はずいぶん昔、会社の社内旅行で連れて行って貰ったのでお任せ状態。
今回は全て自分で準備💦
予約はトリップ.com
3泊4日全て込みで58,000円
(預け荷物15kgも付)
激安だと思う
韓国はキャッシュレスの国なので
買い物はほぼほぼWOWPASSでOK
現金は市場とか一部
Tmoneyは交通カード(ICOCAみたいなもん)
WOWPASSは仁川空港で買えるけど、空港ではウォンでしかチャージ出来ないため私は渡韓前にAmazonでWOWPASSを購入。
韓国で買うより少し割高だけど、空港の購入機は並ぶしアプリを入れるのにモタモタする事を考えればコスパ良し。Time ie moneyでここはお金で解決しました
WOWPASS購入後、アプリをダウンロードして管理。(残高や履歴がわかります)
クレジットで6000円チャージして、WOWPASS内でTmoneyを作り、
WOWPASSからTmoneyへ3,000円移動
お陰で仁川空港からバスでも電車でもスムーズ
実際友人は用意出来てなくて私がまとめて購入しました。
後は、ホテルか明洞で日本円でチャージできます。
これは本当にやってて良かった
韓国旅行中、友人は電車での移動中、全て現金で切符を買っていました。
(クレジットが使用できません)
電車の切符を現金で買う場合、保証金とやらを切符代プラスで払います。到着した駅で保証金の返却機で返却するのを忘れないようにしてください🤑
SIMカード
今回初めてE-SIMを使いました。
トリファというところです。
SNSでも激推し案件だったので恐る恐る使って見たけど、何の問題も無かったです
仕様がわからなくてもチャットで速攻解決できます。
5%OFFのクーポン貼っておきます。

入れておいて良かったアプリ
Subway 韓国の電車路線のアプリ めちゃわかりやすい!
NAVERマップ 韓国の地図アプリ
韓国語だけなので、Googleマップと併用がいいです。
papago 翻訳アプリ(韓国語に特に良し)
Google翻訳さんでも問題なし
楽しい旅行をしたいなら事前の準備は大事ですね。
こうゆう準備は割と用意周到にするタイプ
お陰様で難なくスムーズな旅が出来ました。
次はいつ行こうかな