こんにちは♪
先日、お煎餅を食べた後に
身に覚えのある喉の痛みが出まして。
(過去入院することになった、食道炎の時と同じ痛み。)
「まさかのお煎餅で痛めた?そんな
」
となりました。
痛みが出た瞬間は、
「今は困る〜
」と思ったんですが、
これまでにも何度か同じような痛みは出ていて、
そのままで大丈夫だったというのがありました。
なので、様子を見て決めようで落ち着きました![]()
(無事に痛みも治ってきました)
体調不良になると、
嫌なこと、悪いこと
となってしまいがちなのですが、
そのジャッジをやめると楽になるなと思います![]()
何でかというと、
こうなってしまうのはダメ
=自分の何かがダメ
早く何とかしなきゃ![]()
と余計につらくなってしまう場合があるなと。
身体からのサインとして、
変化の前のタイミング
気がついてほしいことがある
といったお知らせかもしれませんし、
ただただ
ゆっくりしたいのかもしれません。
無理に意味づけをしなくても大丈夫で、
自分にとってスッキリしたり、心がホッとする感覚になる
捉え方でOKなんですね![]()
私の場合、今回のような痛みがあった後は、
新しい変化が起きているときもあるし、
特に意味づけをしていない時もあります![]()
「これってどんな意味があるんだろう?」
「どこか自分の中でダメなところがあるのかな」
と考えて苦しくなってしまう時は、
それをしなくてもOKで。
原因探しをしなくても
何かしら思い当たることがある場合は
ふと気がつくもの。
なので、
自分にとってのホッとする感覚を
大切にしてみてくださいね![]()
さて、先日お知らせしました、
アオハルフェス![]()
★理想の未来は自分で創る★
明日1日より募集開始となりますので、
また明日ご案内しますね![]()
ご提供中のメニュー一覧
お問い合わせ
・メール


