こんにちは♪

 

 

先日お土産でいただいた、レモンチーズクッキー

 

季節限定とのことで美味しかったです♡

 

 

 

 

 

20代半ば頃から、

脳科学のことや具現化の仕組みなどを学び始めたときがありました。

(本やブログを読んだり、セッションを受けたりなど)

 

 

 

そのきっかけは、

予期せぬ怪我や体調不良などが重なって

仕事や恋愛なども思うようにいかなくなったときでした無気力

 

 

 

「これからどうしていきたいんだろう?」

「本当にやりたいことって何だろう?」

 

 

その答えを見つけようと

色々な学びをするようになったんですね。

 

 

 

 

ただ、学んでその時はスッキリしたり

状況に少し変化があったりしても、

段々と元に戻るような感覚がありあせる

(モヤモヤのループを繰り返す感じです)

 

 

 

本当に望んでいることは叶っていない

根本的なところは変わっていないんじゃないか。。

と思うようになりました。

 

 

 

今振り返ると、外側に答えや喜びなどを求めていたなとあせる

 

 

 

私はどうしていきたいのか

どんなことを感じていたり、思っているのか

 

自分の内側をちゃんと見れていなかったなと思いますえーん

 

 

 

あと、ダメだなと思う自分を見ることから逃げていたり、

ネガティブな気持ちに蓋をしていたなと痛感したんですね。

 

 

 

 

そんな気づきがあってからは、

自分の内側を見ていくようになり、

 

ネガティブもポジティブな感情もどちらも大切

 

自分が現象を創っている

 

というのがわかるようになっていきました花

 

 

 

また続きを書きますねおねがい