涙の出る物価の高さ納豆、豆腐、ヨーグルト日頃よく食べていたものたち。高級食材です(T_T)手が出ませぬ。この日の戦利品久々の野菜♩これ、北海道では見たことなかったけどなかなかうまい♩こっち来てからちょくちょく買います。ホームベーカリーほしくなるわぁ。参考までに…白菜1玉 1000円もやし1袋 350円かぼちゃ半玉 450円きゅうり3本 300円ヨーグルト500g 450円もやしとかぼちゃ買ったら時給飛んでくよ(´Д` )
研修② 地元食材を知る。一気に…ぢゃなくて、毎日少しずつもてなしてほしーのにーー!!!!◆カジキ 刺身、ホイル焼き、骨の唐揚げ◆長命草そば◆らふてー◆もずく酢◆パパイヤしりしり◆ミミガーの唐揚げ◆麩チャンプルー◆焼きテビチ◆泡盛どれも私の口に合う♩まだまだ食べたいメニューはたくさん(o´罒`o)
研修① レンタサイクル早いものでここに来て1週間が経過。食費にお金かかりすぎてたけど、無事ホットプレートと炊飯器が到着してなんとかごはん食べれてます。そんな1週間前。電動サイクルで島半周~♩ちょっと曇ってたけど、それがまた涼しくてちょうど良かった(o^^o)今度休みが合えば、乗馬もしよ~♩歩道脇に石ころ…近付いてみると。え。よこの丸い小石も綺麗に並んでる。すごいね、さすがだね。工事現場にも設置するんだねぇ!↓この1枚に馬が3頭いるんだよ~(o´罒`o)うん。楽しかった!残りの半周はまた今度♩