振り返ってみる。 | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩




派遣会社に登録してみた(。・∀・。)




ら。




職歴の他に、今まで経験したバイト歴を簡単に聞かれました。





振り返って、なかなか面白かった☆




自分でも一体何目指してんのか、何でも屋になるにはまだまだ経験足らんそうだしな。



メモっとこね。



◻︎職歴
事務員 11年
販売員 1年 短すぎて書けんな…


◻︎かけもちバイト
コールセンター 1年  債権管理回収
ノエビア代理店  何年在籍してたっけ?
披露宴会場 何ヶ月やった?
チャペルアテンダント 1年もやったか?
繋ぎのタピオカドリンク 1ヶ月やった?


◻︎学生バイト
居酒屋 1年半くらい?
イベントコンパニオン 3年?
マネキン 何回入った?
パーティコンパニオン ダラダラ4年?

ヘアショー出たね!
フィッターやったね!
ブライダルモデルみたいなことしたね!


◻︎高校バイト
カニの加工場 時給1200円だったさ!
ホテル 夏休みだけ2年間お世話なったー
ラーメン屋 毎日ラーメン食べてたなー


あとなんかやってた?



あ、忘れちゃいけない、農業!
めっちゃハードだわぁー
でも、雨ばっかで休み三昧。
稼げる仕事ではないねー





あと何を経験できるんだろ(o´罒`o)

調理とか?絶対向いてないけどー
ホステスも向いてなかったしなー
コンビニってタイプでもないよねぇ
カフェとか働いてみたいけどなぁ。




ITとかFXとかめっちゃ興味あるんだけどさー。
教えてもらえれば何でもやりたいけど、授業料払わなきゃだよね、ただで学びたくてもそんなトコないよねー



結局、職歴に書けるのは事務だけかー。

畑違いの職種に行くときの武器はなんて書くんだ。



てかね、直島での仕事を見つけたんだけど。
私にとっての利点はあっても、直島側が私を採用した際の利点が何もナイ(。´Д⊂)

英語話せるわけでもなければ、資格も学歴もない。知識もない。補えるかと言えば、自信もない。

フロントって職種は自信のある人がやる仕事だよね…



なんかネガティヴー

自信持ってできることなーんもないや。


きっとまだまだバイト転々とするけどさ。


最終的には長く勤められる仕事に出会えますように!(。-人-。)