正式名称は
コピ・ルアク
ヤマネコによく似たジャコウネコ。
そのネコが食べたコーヒーチェリーの実が消化しきれず、そのままうんちとして排出されたものを乾燥させてコーヒーにしたとかなんとか。
そんなヤマネコのうんちコーヒー。
絶対ムリ!って思ったけど、世界最高級らしく日本ぢゃ一杯5000円とか8000円で出してるところもあると聞いて、飲んできた(∩´∀`∩)
…
飲みやすいけど、香りが深いとかこくがあるとか、専門的なことはよく分かりませんでした…
特にうんちを全面にあらわれることもなく。
なんでネコのうんちから出てきた豆を食べようと思ったのかは謎だらけ。
色んな珈琲や紅茶をテイスティングさせてもらってきたよー
日本にはないスタイルの店内。
うんちコーヒー豆煎ってたよー
差し込む光と笑顔が素敵!(●´艸`●)
母は飲みやすい!美味しい!と好評。
が、叔父は…
うんちなんて食べれるか!と…
世界最高級で最も希少なんだよー!と訴えてもダメでした(。´Д⊂)
またバリとかインドネシア行ったらいっぱい買ってこよーと。
世界で最も稀少で、最も高級なコーヒーとして知られる「コピ・ルアク」。
インドネシア産のコピ・ルアクは、ジャコウネコが食べたコーヒーの果実から、未消化でふんとして排出された豆を洗浄し乾燥する。ジャコウネコの消化過程で独特の香りがつくとされている。