この日もすごーーく良いお天気。前日よりちょっとあったかいかも~?
この砂浜で、小学生の頃よくクラゲを取って遊んでました。
家から徒歩○○歩です
今はもうないのですが、住んでいた家のお風呂からは天気が良いとサハリンが見えました。
ちょっとドライブして~
この日も波があるね。
午前中、実家にある荷物を大掃除~!
去年放置してあきらめちゃったので、かなりはかどった!
そして午後2時くらいからまたまた叔父叔母とパークゴルフ大会(´▽`)
弟は友達の家へ行ってしまったので、この日は3人。なのでペースが早い早い。
前の日と同じところでやりました。
叔父曰く、ここが一番おもしろいコースらしい。
コースを回り終わって車に乗り込んだらちょうど正面に(≧▽≦)
サンセットが!!昨日よりきれいーーヾ(@^▽^@)ノ
そして、慌てて眺めの良いところへ…
右下にちょこっと北星学園大学が写りこんでます(・∀・)
ちょっとレンズを引いてみますと。。。。
めっちゃビュー!なのに、電線じゃーーまーーー・°・(ノД`)・°・
良い景色~!こんなお天気と夕日に恵まれた帰省はお初かもしれん!
感激しまくってたら、叔母の提案で夕日が丘パーキングまで連れてってくれた~(人´▽`)
しつこいようですが、個別にZOOMしてみます(●´ω`●)ゞ
いいもの見れました!叔父&叔母ありがとうー!
あ、叔母が毎日朝・昼作ってくれてたんだけど撮り忘れました(><;)
ちなみにこの日の夕食は寿司でした。
めちゃうまーー!!(*´Д`)=з
腎臓病って大変なんだね。カリウム・たんぱく質・ナトリウム・塩分などなど制限がすごい。
今は週に2度の透析だけど、今後3回4回と増えていくみたい。
そんなわけで、9月帰省の恒例の行事。
叔母のバースデー祝いも自粛しました。
まだ50歳。もう50歳。
私が生まれてすぐ、当時叔母が17歳だった頃から数年一緒に暮らしていてずっと面倒を見てくれてたの。
生みの親より育ての親、という気持ちの強い私にとっては苦しい気持ちでした。
ま、まだまだ尿も出るみたいだし、元気いっぱいパークゴルフもしてたからね(∩´▽`∩)
元気でいてもらわんと困るー!
さてさて、最終日へ続きます。








