渡嘉敷ダイビングの続き~
ハイビスカスには太陽の光が似合う~ヾ(@^▽^@)ノ
お昼ごはんはパンケーキ!
は~。南国で食べるパンケーキうま~(*´Д`)=з
さてさて。荷造りしようか。と、席を立つと。。。
「焼きたてのカステラ、試食品を貰ったんですが食べて行きません?」とお店の方から嬉しいお誘い!
荷造り大至急終わらせて出発の30分前!
ちゃっかりいただきに参りました!(・∀・)
わーお!
生クリームまで添えていただき!黒蜜添え!豪華~!!!
美味しかった!嬉しかった!!!
そしたらね、帰りの送迎バスを運転してくださった方が、カステラ作ってくれた方でね。
お礼も言えたし、話が盛り上がって楽しかった~
更には。札幌帰ってきて気付いた事実!!
こちらの運転手さんと、カステラ食べて行きません?と声かけてくださったお二方!
札幌出身の方だった~~!!!もっと早くに調査しとくんだった!!(。>0<。)
スタッフさんたくさんいて、若い方ばかりで最初ドキドキしたけど、
すごーーーく優しくてあたたかかった!あんにょんさんありがとうございます(^人^)
トカシクビーチを車窓で。
到着したときは、残念なお天気で。それでも青い海に感動したけれど。
シュノーケルでもウミガメに会えるんだって~!是非とも会いにきます。
それがラッキーを招いたのです( ´艸`)
出港して30分くらい経ったでしょうか。
船員さんがばたばたわらわら
え?なになに??
「くじらが出たぞ!」と!!
一緒に乗っていた学生さんやら、乗船客皆で右側に走り寄り!
「ぷしゅーーーーーーーーっっ」
きゃ~~~~~~~っっっっо(ж>▽<)y !!
数秒(数分?)後、再び
「ぷしゅーーーーーーーーっっ」
ぎやあああああああああーーーーーー!!!!
(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)
すぅーーっごく遠くて、PENのレンズ届かず。
「ぷしゅー」も一瞬だからドンくさい私は撮れず。
まさかのくじら!!!!
恩納村で潜ってたときに声は聞いたことあったんだけどね、見たのはお初(〃∇〃)感激!
ダイビング終わって荷造りしてるとき、幼馴染ちゃんに「え゛?!今?!」と突っ込まれながらも、
コンタクトレンズ入れてたことがここで役に立つとは~!!!(∩´▽`∩)
この海の向こうに現れました
いつかもっと近くで。
出来たら水中でお会いしたいなぁ~
帰ってきて、お世話になったガイドちゃんに言ったら
「季節はずれで見れる人もいるんですよ!ラッキーでしたね!」って( ´艸`)モッテル
那覇が近付いてきた~
ここ、先頭はすんごい強風で窒息しそうだった…。危ない危ない。
この後、ひでさんに再会~!
ひでさんスーツ姿でした!ちゃんと仕事してるんですね!ε=(。・д・。)
ちょいちょい呼び出してしまってすみませぬ(〃∇〃)あはは
しかも、すっぴんぴん!失礼極まりない!ダイビング後だったのでお許しを~
レンタカー借りて。
手続きして満足したせいか、うっかりスーツケース忘れそうになるというプチハプニングもあり。。。。
コレだけかと思ったら、ETCカード持ってきていないというやっぱりうっかりが発生し。
幼馴染ちゃんに呆れられるのでした…
つづく。







