朝のリレー / 谷川俊太郎
カムチャッカの若者が
カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
ローマの少年は
柱頭を染める朝陽にウインクする
この地球では
いつもどこかで朝がはじまっている
ぼくらは朝をリレーするのだ
ぼくらは朝をリレーするのだ
経度から経度へと
そうしていわば交替で地球を守る
そうしていわば交替で地球を守る
眠る前のひととき
耳をすますと
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
どこか遠くで目覚時計のベルが鳴ってる
それはあなたの送った朝を
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
MORNING RELAY / SYUNTARO TANIKAWA
While a young man in Kamchatka
Dreams of a giraffe
A young girl in Mexico
Waits for the bus in the morning haze
While a little girl in New York
Rolls over in her bed with a smile
A little boy in Rome
Winks at the morning sun that colors the column capital
On this Earth
Always, somewhere, morning is starting
We are relaying mornings
From longitude to longitude
Taking turns protecting Earth, as it were
Prick up your ears awhile before you go to sleep
And somewhere, far away, you'll hear an alarm clock ringing
It's proof that someone has firmly caught
The morning you've passed on
Dreams of a giraffe
A young girl in Mexico
Waits for the bus in the morning haze
While a little girl in New York
Rolls over in her bed with a smile
A little boy in Rome
Winks at the morning sun that colors the column capital
On this Earth
Always, somewhere, morning is starting
We are relaying mornings
From longitude to longitude
Taking turns protecting Earth, as it were
Prick up your ears awhile before you go to sleep
And somewhere, far away, you'll hear an alarm clock ringing
It's proof that someone has firmly caught
The morning you've passed on
この詩(?)をはじめて読んだのは何歳のときだったっけなぁ?
世界地図思い浮かべてわくわくしながら読んだ記憶。
久しぶりに読んだけど、やっぱ好きだな(・∀・)
でも感じる気持ちはちょっと変わったかもな。
こないだFBでたまたま見かけて!
シェアしたかったんだけどなんか最近更新しすぎだったからこっちにコピペ!
あの空間ちょっと不自由だよね(;´▽`A``
全体に公開さま。友達の友達へ公開さま。
全部にいいねやコメントできません。ごめんなさい。(iДi)(iДi)(iДi)
KANAが○○さんにいいねしました。とか、コメントしましたって表示されてるかと思うとさーーー
あれってどういう基準で出てくるんだろーー!!
あれってどういう基準で出てくるんだろーー!!
小心者の私の気持ち分かってーーーーーーーーーヽ(;´Д`)ノ
って話それた!
朝のリレー。ネスレのCMだったらしいのさ。それ知らんくて。
帰ったらゆーちゅーぶで見てみよう!(θωθ)/