昨日。
私も断捨離だ!!と思い、まずは本から!
って、本の前に座ったらあれこれ開いて読み直して、結局何も出来ずに終わりました…
まさに私そういうタイプ(;´▽`A``
でもね、久々に開いて「やっぱコレ好きすぎる!!!」っていう本があって。
旅したことをこういう風に綴って本にしたいな~って思う理想の本!
(旅のスクラップBOOKとか、1冊で終わった私ですがね…)
「san」というアーティスト(デザイナーと編集者のユニット)の手作り本。
実際に一冊ずつ手で綴じてるから、旅先を感じさせる紙や布が時々はさまってるの(〃∇〃)
 
   
 
「本を二人でつくる、と決めた時点で、旅先で拾ったものなどを挟んだりして、『1点もののような雰囲気の本』にするというイメージは二人の間で共有していました。となると、おのずと印刷所に製本まで頼むのは無理だし、出版社に出してもらうのも難しいよね、となって、手づくりで自費出版という方法になりました」
私もユニットに入れてほしーーーーっっ (≧▽≦)
(≧▽≦)
こういう本作りたーーーい!!
スペインのサラゴサという町で10月に行われているピラール祭の写真集でね、
宗教のお祭りなんだけど、色とりどりのお花が奉られていてすごくキレイで楽しそうなの。
 
 
そして、これを購入したのは2年前なんだけど、新作はまだないようで… 
もし出たらこの方たちの作品は絶対GETしたい ( ´艸`)
( ´艸`)
世界のお祭りシリーズお願いします
■san
■TRANSITの記事
http://transit.ne.jp/contents/info/2010/08/post-72.php
http://transit.ne.jp/contents/info/2010/08/post-74.php
 
南青山にあるBOOK246で買いましたん。
もっと大きいかと思いきや思ったよりコンパクトだったんだけど、センスいい品揃えだった
札幌にもワールドブックカフェあるけど、
紀伊国屋とかに売ってる本だったりするからオリジナル本も置いてほしーー
右上にうっすら春日。2年前なのね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
■BOOK246
http://book246.com/
 
週末こそ断捨離できるかしらーーー!!
寄り道してもいいから、ちょっとは進みますように!!



