塩辛+じゃが=(×д×) | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩



社長に「じゃがバターに塩辛って、ホントに美味しいんですか???」って聞いたら、


用意してきてくれたーーー!!!



社長パンダ「あったかい蒸かしいもに、塩辛乗せるのが美味しい」

お姉さんうさ♂「じゃがバターに塩辛の方が、まろやかになって美味しい」



の意見でしたが、社長の好みでバターなしバージョン!


初体験!!!( ´艸`)


☆はぴはぴLIFE☆

コレ撮影して、ご指摘入りました(;´▽`A``

パンダ「そうぢゃない!割って、乗せるのがいいのよーー」



割って、湯気ふかふか出てるトコに乗せて食べましたが、、、、

ねこ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

パンダ「懐かしい味~!!昔は、家で漬けた塩辛と農家から貰ってきたじゃがいもでよく食べたのよ~!どお?」

ねこ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑)」

パンダ「あ~~。ちょ~~っと生臭さが際立つかもね~~」

ねこ「・・・・・・・・・・・白米欲しいス…」

パンダ「改めて食べると、多分それが一番美味しいかもね~!!」


塩辛オンリーで食べた方が、断然美味しかった!てか、美味しい塩辛だった~\(^0^)/



昔、先輩が朝ごはんに、塩辛茶漬けにして食べてたの。

先輩のママも「私はちょっとこの食べ方反対なんだけど~」って笑ってて、一口貰ったのね。


ねこ「( ̄□ ̄;)!!!!((>д<))」


だったの。

あれを思い出しました…



うさ♂「観光客の集まる居酒屋でしか見たことがないメニュー」ということで、


多分、純道産子はこういう風に食べてる家庭は少ないのではないかと…


酒のつまみにするなら別だと思う!

きっとビールより日本酒に合うねひらめき

居酒屋で見かけたら頼んでみようかな?

家では食べることなさそう…。そんな感じ。

てか、「食べ方が違う!こうすべき!絶対うまいからオススメよ!」ってのがあったら教えて欲しいス。




今日はね、巻き稲荷を作ってきてくれたよ~!!

BIGサイズの油揚げをいただいたんだって。


パンダ「KANAちゃん用にちゃんとアボカド入れてきたからね!でも、エビちゃん入れるの忘れたの!ごめん!」

って。


うれしーー!巻き寿司は恵方ぶり~!!

☆はぴはぴLIFE☆

奈良漬とワサビ醤油をあわせたのが、美味しかったε=(。・д・。)



他のは、、、桜でんぶと、生姜と、人参と。。。なんだっけな??

社長、すぐ店舗行っちゃったから聞きそびれちゃった。


でも、どれも美味しかった(*´▽`*)

酢飯加減がちょうど良かったぁ





余談ですが、「せたな」という町のスルメの塩辛が美味しいのハート


スーパーで函館産のスルメの塩辛が売ってて気になってたの。

こないだ奮発して買ってみたけどイマイチだったー。


せたな行く機会があったら買ってみて~ハート