改めて、この出会いはスゴイ!!
北国生まれの私と南国生まれの朱里ちゃん。
同じ歳ってゆーのもすごい偶然!(≧▽≦)
普通に過ごしてたら出会えてないモンね!!
しっかり者で、色んな刺激もらえて、コメントもいつもいつもありがとう!!!
神戸夜デートした時にいただいたお土産(*>∀<*)
色々楽しみながらいただいたよ
マシュマロ浪漫
前に山形の友達が送ってくれたマシュマロは、
「マシュマロ界のニューフェイス!」的な新食感であれもサイコーーーーに美味!
そして、この神戸のマシュマロは「THE マシュマロ!!」
さわり心地は、
ふわんっ
ぷよんっ
たぷんっ
って、弾力がある感じでね。
食感は、
もふっ
ほわんっ
しゅわんっ
って、舌で切れて溶けるの!!!!
不思議ーーっっ!!(≧▽≦)
見た目はきめが粗いんだけど、エアリーな感じ!!なにこれ?!
普段売ってるマシュマロって、食感ももっちり弾力あり!が多いけど、これ違ったよーーー!!!
焼きマシュマロにしようと思ったら!!!
クラッカーとかに挟んで焼くんだったーーーーヽ(;´Д`)ノ
チャイがあったから、入れてみたっけ![]()
すーーーーぐ溶けて、ふわふわクリーミーになりました![]()
めちゃうま!(〃∇〃)
神戸名物「いかなごのくぎ煮」
「新子」って、新物って意味なんだって。
ブログに書いてあるのを見て、全くピンと来なくって、
「??????????まままままさかイナゴのお友達…????」
って大至急調べたら。
お魚の名前でした
(;´▽`A``
あけて即効、そのまんま食べてしまってましたが(私、佃煮や漬物はおやつ感覚になります…)
ゆずの皮を添えると、風味が増して美味しいって書いてたので。
他にも、胡桃と和えると美味しいみたいなんだけど、胡桃ってお高いのねーーー。
試せてないのーーー
あと、卵焼きにいれてもOKと書いてあったので。
ぢゃぁチャーハンにしても美味しいはず!って思って作ってみたの。
差し入れで貰ったみよしのの餃子があったから、それと一緒にいただいたっけね。
意外にもラー油が合うことが判明!!
さだおばーのラー油。足して食べたら、甘辛で美味しかった~( ´艸`)
ってことは、生姜入れて炊き込みごはんにしても美味しいのでは???とたくらみ中よ。
まだ作ってないんだけどね。近々やってみるーー
普段佃煮ってあまり食べないんだけど、これきっかけにハマりそうだよーーー!
神戸の「美味」ありがとーーーーо(ж>▽<)y![]()




