食か、ピグ子か。
最近はも~どっちかだぁね(´Д`;)
たんま~~に過去旅行記取り入れつつの。
旅するために節約女子!(`・ω・´)
と言いつつも、買いすぎちゃったり作りすぎちゃったりするから節約になってなかったり…(;´▽`A``
いつか慣れたらちょうど良く作れるようになるよね。
先週のおうち夜ごはん。
嬉しいいただきものたち。
種子島のさつまいも、1つはいただいてすぐに茹でて食べたの!
ちょ~~~甘くてうまい!(≧▽≦)
もう1個残ってたので、ポタージュにしたよ(・ω・)
少し残しておいた生クリームで絵を描いてみたら。
うまいこと書くにはどうしたらいんだろーー!
ちなみに、お花の真ん中はオリーブオイル。
トーストはね、これ良くやるんだけど。
バター塗って → マヨで壁作って → たまご落として → チーズ散らして → トーストする。
ホイルで壁を作るとより安心(?)
カロリー高いけど、楽チンでいいよね![]()
半熟もいいけど、固めにするのが好きです。
バターがないときは、マヨを全体に塗ったり、ハムを敷いてもイィ感じ
久々、肉あんかけチャーハン。
と聞いたことがあって、行けないから似たようなのを作って満足(*・ω・*)
てきとーでごめん!
レシピたぶんこんな感じだったと思うけどーーー
【材料】 1人前
チャーハン用
冷ご飯 … 1膳ちょっと
たまご … 1個
ねぎ … 好きなだけ
粉末鶏がらスープ … 少々
塩こしょう … 少々
ごま油 … 少々
肉あんかけ用
豚挽肉 … 170g入りを買ったので全部使用(豚バラスライスが安かったので、そちらを細切りにして使用。)
片栗粉 … 大さじ1.5くらい? (そんなにとろみ付けなくていいなら少量に。)
醤油 … 15cc?
酒 … 20cc? (あれ?15くらいだったかな?味見しながら足りなかったら足してください)
みりん … 15cc?
粉末鶏がらスープ (水で溶いて1カップくらい)
チャーハンは、味薄めに作る。
肉あんかけは、ちょっと味濃いめ。
中華なので、強火でちゃちゃちゃっと作るのがポイントかと思われる!
チャーハンを包むように盛り付けるのがポイントみたい![]()
きのこの炊き込みご飯。
こないだ買ったSHIORIさんのハート型を使ってないことを思い出して。
クローバー風にしてみた![]()
あたしいつも遊びながら食べてんね…???(;´▽`A``



