これ、やヴぁい(≧▽≦)
めーーーーーっちゃくちゃうまうま!!!
友達が送ってくれたのー
マシュマロ苦手な友達も美味しく食べれたという一品!
その名も「雪まろ」
すっごいの!
新食感!!
マシュマロがとろけるのーー!
なんなの?!なになに?!今の食感なに?!
ってもーーー、ぱくぱく次々いっちゃう!!
冷凍のままでもアイス風で、雪見大福のマシュマロ版って感じで美味しかったんだけどね。
解凍した方がやわやわで幸せ食感だったよ![]()
大丸とかでも美味しいギモーヴ(フルーツ味のマシュマロ)があるんだけど、
だいたいは食感は普通で、味がどうこうって感じぢゃんね??
これはすげぇ![]()
ちなみにね、秋限定の「栗」、ブルーベリー、ずんだの3種類が入ってたよ![]()
あと残り3個…ここぞ!というときに大事に食べる!!
私的マシュマロ部門第1位!!
(他にもチーズケーキ部門、シフォン部門、クッキー部門などなど色々勝手に順位付けしております)
大福部門上位におりました、喜久福を軽く超えちゃいました。ま、部門違うからいっか![]()
これは山形ぢゃなく、仙台名物でした??
これも好き
やわうま~
ずんだも抹茶も大好きです(*^▽^*)
あとね~。
山形のルピシアで買ってきた、限定の紅茶!
「だだちゃ」と「花笠」
だだちゃはね、うーーぬ。
香りがちょっと苦手だったよ?甘いお茶の香りにびっくりしたのよ。
でも、何回か飲んでるうちに慣れたけどね
ちょっと渋めに入れて、和菓子と食べるのがたまらんね(*・ω・*)
だだちゃ豆の甘い香りとフリーズドライを緑茶にブレンド。抹茶の甘みも加わった優しい味わい。(コピペ)
花笠!これタイプでした![]()
甘酸っぱいフルーティーな香りがね、部屋に広がったよーーー!
そのままでも美味しかったし、はちみつ入れても美味でした(*´▽`*)
甘酸っぱいさくらんぼの香りをギュッと詰め込んだ、すっきりとした味わいの紅茶です。
鮮やかな紅花やルイボスティーが、華やかな彩りを添えています。(コピペ)
ちなみに、北海道限定の二品はね。
「ヤウー」て、新鮮なミルクとヨーグルトの香り。金平糖で雪の結晶を表していて、ミルクティーにもオススメな紅茶と、
「コロポックル」て、甘酸っぱいハスカップとラベンダーの香りがする、アイスティーにオススメの紅茶。
山形のルピシアに飾ってあったツリー。
かわいい!!
叶えてあげたい!!!(≧▽≦)
たくさんは無理よ!!!(≧▽≦)







