3連休☆後編 | ☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆

美味しいもの食べて、きれいなものを見て(。・∀・。)
たまーに旅+ダイビングなsingle life♩


虫刺されって、潜伏期間とかあるんすか???

昨日帰宅したら、すんごいことになってまして…sei

数え逃しがなければ39箇所!ありえん!!増えてるし!!


私のモテキ。

蚊で使いきり?

ちなみに、右足首から下が11箇所…パンプスとか擦れて、かゆくてたまらーーーん!





後編。




積丹は波があったので、西へ遠征。

泊村の盃(サカズキ)ってトコに到着!



寒々とした景色…ペンギン3号


ですが、水温って、気温より1ヶ月遅れらしくって、

北海道の気温は低いけど水温は高めらし~のよ♪*゜

☆はぴはぴLIFE☆
あの島を散策にGO~


寒々としてた景色だったけど、角度が変わると海もきれ~~♪*゜
☆はぴはぴLIFE☆

ブルーてより、グリーン!

でも、やぱちょっと寒そう??


手前の貝がすっごいみっしり!

そして、奥にはウニ!惜しくも届かないんだよね~
☆はぴはぴLIFE☆


おや?!誰かいますね?
☆はぴはぴLIFE☆
先住民族の方でしょうか?akn
☆はぴはぴLIFE☆

て言ってみたけど、ガチのロッククライミングで、降りるときが怖そうだった!

無事に帰還出来て良かったよー!

落ちて潜れないとかなったら悲しすぎるよねsao☆




この日は、コンパスと中性浮力を。


コンパスはオープンウォーターのときちょこっとやって、絶対直進しか無理だ。。。

って思ったけど、案外楽しかった!

ま。ずれて帰ってきてましたけどね。

でも、サーチ&リカバリーは・・・レベル高いね。そのうち混乱して迷子になってそうよ汗


講習に熱中して、写真あんまり撮ってなかったー!

☆はぴはぴLIFE☆

☆はぴはぴLIFE☆


マスク取って、フィン外そうか。って時に!

「足元にイシダイいるよ!」って、慌てて撮影!
☆はぴはぴLIFE☆
きゃーーー!

うまく撮れない~~!!!

足元ぐるぐるぐるぐる。

私もぐるぐるぐるぐる。

☆はぴはぴLIFE☆ ☆はぴはぴLIFE☆
ナイスショットはいただけずハート


「お尻だけプカプカ浮いててウケたけど!」って相方ちゃんに言われたけど、そんなのお構いなし!

あ~♪*゜でも、可愛い子見れて良かった~♪*゜


水中は良かったんだけど、陸に上がった瞬間の激寒っぷりったらひどい!

ありがたいシャワーであったまって。着替えて。お昼ごはん~



この後は、食レポのオンパレード♥akn♥


「浜ラーメン」
☆はぴはぴLIFE☆
おだしが利いててめちゃうま~♪*゜


その後、温泉へGO~!!
多分、ここの露天風呂でも結構刺されてたのではないか。と疑っています。



夜ご飯はまたまた炭焼きで♪*゜
☆はぴはぴLIFE☆

でね。

さすが、大人キャンプ!


魚登場~!!
BIGなさんまちゃんと、サバちゃん!

☆はぴはぴLIFE☆ ☆はぴはぴLIFE☆
この後、しまほっけさんも現れましたが、どなたもめちゃくちゃ美味でした♪*゜

油が乗ってて、乗りすぎてて、かなりファイヤーしてた♥akn♥

身もやわらかくってヤバうま!!


食後は熱燗作り♥akn♥ぷはー

缶をコップに。ってコレ、沖縄流なんですって~

さすが慶良間に住んでた殿方さん、手捌きが良かった!
☆はぴはぴLIFE☆
HOT梅酒がうまうまでした♪*゜



最後となるテント泊。

前日より爆睡できたよ。

あれって慣れなんだね。



3日目も、結構波があってね。

私たちは別の日にリベンジすることになりました。



ので。

早くも札幌へ帰宅~!

の途中に。


余市って町があるんだけどね。

「柿崎商店」って、ちまたで有名な海鮮業界の老舗店でね。

☆はぴはぴLIFE☆
1Fは市場になってて。

水産会社直営で、鮮魚が新鮮で安いの~!

2Fが食堂になってるのよ。


私は、サーモンといくらの「いとこ丼」
☆はぴはぴLIFE☆
美味しすぎてやヴぁ~いハート


こちらは、「磯丼」

これもおいしそ~~!!
☆はぴはぴLIFE☆
あとね、焼き魚は、「宗八」と「ナメタ」を食べたんだけど、うまうまでした♪*゜


美味しいもの食べるってほんと幸せ~♪*゜

また行きたーーーい!

しかし、余市って近いようで遠いんだな。




嬉しいシメで楽しい連休を過ごしましたとさ♥akn♥笑う