Java資格試験(OCJ-P Gold SE 8) | 日々ログ

日々ログ

頑張りすぎないように頑張る

Java8の認定試験を受けたいと思い、ちょっと調べてみた。

今、自分は
「Oracle認定Javaプログラマ(OCJ-P)SE6.0」を持っている。
この状態からJava8を受ける場合、

Upgrade to Java SE 8 OCP ( Java SE 6 and all prior versions)
試験番号:1Z0-813

を受ければ良いらしい。
もし受かれば 「OCJ-P Gold SE8」を取得できる。

試験方法は、自分のPCで受けられる「オンライン試験」、
それと「公認テストセンターでの試験」の2つがあるが、
この試験の場合は後者でしか受けられない。


また、学習方法を調べてみた。
現在Java8Goldに対応する参考書は発売されていない。
他の人はどうやって勉強しているかというと、

http://www.sejuku.net/blog/3590
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1455866357/471

1. Gold7紫本
2. Oracle Certified Professional Java SE 8 Programmer II Study Guide (英語教材)

辺りを使うらしい。

どうしようか迷う。
Gold8の参考書が発売されるまで待つか、それとも頑張って英語教材で学習するか。
英検3級レベルでも読み解けるらしいが、、、