この頃、ずっと考えてる生活保護。

実家の側にアパートを借りて、
双極性障害の治療に集中して、

実家にかよって、家事をして、

双極性障害の症状のひどい、いまは、
保護費で生活、勉強させてもらって、

症状がよくなれば、
それに従って、
少しずつ仕事を増やしていき、
いずれ、障害者年金+じぶんの収入で、
暮らせるようにする。

1人減れば親の負担も減るし、

いまの親には家事が負担だから、
私が、出来る日だけ家事しに行けばいい。

障害者年金があるから、
保護費は家賃補助と医療費補助と、
後、月に数万。

「じじが生きてる間は家は売らない」
って、ばばは言うけど、
じじのことより心配してるのは多分、
私のことだとおもう。

「あんたがまだここに暮らすなら、
家に手を入れなきゃね」
とも言うから。

とりあえず、引っ越し代、考えよう。