相澤千咲のブログ ~パンダのしっぼは黒じゃない!~

相澤千咲のブログ ~パンダのしっぼは黒じゃない!~

アラフォー女子による、(実は)ミーハーな日常

日々思ったこと、その日の出来事、読書日記など…いろいろ書いていきます。
Amebaでブログを始めよう!

次の年号は何だと思う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



『アラサーの平成ちゃん、日本史を学ぶ―日本人だから知りたい!―』(もぐら・藤井青銅・著、竹書房・刊、2015.4、¥1200+税)によれば…

・「安政」のときは「文長」
・「元治」のときは「令徳」
・「大正」のときは「元興」「興化」「永安」「乾徳」「昭徳」
・「昭和」のときは「立正」「定業」「光文」「章明」「協中」
・「平成」のときは「修文」「正化」

がほかの候補(案)だったそうで。今回の候補にもあがっているのかどうか。また、247ある元号における使用回数は、1位「永」29回、2位「元」「天」27回、4位「治」21回、5位「応」20回、6位「和」「文」「長」「正」19回、10位「安」17回。M・T・S・H以外だとA・I・U・E・O・K・N・Y・R・W・G・Z・D・B…「永」「飛」「翼」「志」「保」など、好きな漢字はあれども、元ネタになければ、ね…

「安晋」というのは、個人的には避けていただきたく。

平成スタートのときは受験生でした。テレビはかかっていたけど、そんなに見ていなかったなぁ…



…改めまして、明けましておめでとうございますm(_ _)m。今年初ブログ。気が向いたときにしか書かないこのごろ…今年はどれだけ書き書きするのか。毎日こまめに書いていたのは遠い日ですな…(^_^;)


1月7日(月)、初詣に行ってきました。「阪急阪神ニューイヤーチケット」1000円を使用して、湊川神社・長田神社・門戸厄神・西宮神社・八坂神社…と大阪を出発して神戸、京都と三都制覇。このチケットは、祈念品が授与されるのがありがたいです。また、建仁寺の摩利支尊天堂 禅居庵は“亥歳の守り本尊”、ひさびさに行きました(数年前にお守りをいただいたきりだったので(^_^;))。京都では、今回は行けなかったものの、護王神社にも、早いうちに行きたいですね。






それでは…今年はどれくらいブログを書くのか。読んでいただいた方、ありがとうございます。楽しみにしていただける方(いるのか!?)、次をお待ちいただけたら。