公演でどのくらいレスをくれるかをメンバー別に分けてみたり。

なーんとなく。

あくまで自分の場合。

人によってもちろん違うんだろうけど、どれくらい違うもんなんだろ?


★非常に多いメンバー (*^▽^*)

米ちゃん、早乙女、美香ちぃ、はーちゃん


★やや多めなメンバー (^-^)

シンディ、なるっぺ、まつゆき、たなみん


★やや少なめなメンバー (-.-)

まゆゆ、らぶたん、なかやん、はるごん


★ほとんどくれないメンバー (T∀T)

柏木ちゃん、あやりん、ぐっさん、なっちゃん



柏木ちゃんをどうにかしたいけど、どうしていいのかわからない(泣)

まゆゆは推しだろうがなんだろうが、皆に平等ってモットー(だと思うことにする)


抽選入場順:11順(全17順?)
7月平均:13.7(8公演)
B3平均:12.4(29公演)
全平均:12.8(73公演)
----------------------------------


干されて安心の平日昼公演に行ってきた。
ここ3ヶ月で仕事休んだの2日だけという状況だけに、これくらいの事誰にも文句は言わせない。
まぁ当然終電帰りですが。


客は200人弱。由比が浜とか、握手会の整理券だとか、色々あったわりにはよく集まった方かと。


抽選11順。この人数だと11順でもすごい干され感。

例によって上手立ちへ。さすがに立ちはすかすかで、立ち2列とかはセンターしか形成されない。ってことで気兼ねなく手を上げれたりと快適。いいねぇ、平日昼公演。


ただ実は前半4曲でまゆゆがいなくて、突然の休演のなかぁと全くテンションが上がらなかった。
パジャマドライブで初登場で、なんとか持ち直し。
もちろん体調不良なときに無理することはないけども、まゆゆの偉大さを改めて感じたりした。


客は少なかったが、適度に盛り上がっていたし、メンバーもモチベーション高い感じで、よい公演だったと思う。まぁこれが一ヶ月以上続く中でどう変化していくかはわからないけど、いいスタートは切れたんじゃなかろうか。


立ちがすかすかってことで、立ちだとレス祭りかと期待していたんだけど、そうでもなかった。
(地震だ)
いつもと同じくらい。あれかな?立ちに人がいないから逆に座り席の方に視線を多めに持っていくのかな?わからんけど。今度は座ってみよう。


美香ちぃが髪切った感じで、またさらにかわいく。やっぱショートだなぁ。
アンコールで日替わりで帽子被ってると思うけど、目深に被るのは推せないね。今日のはーちゃんは目深に被りすぎてて顔が隠れてて×。

抽選入場順:10順
7月平均:13.7(7公演)
B3平均:12.4(28公演)
全平均:12.8(72公演)
----------------------------------


おやつ公演がB3rd100回目の公演ということでサプがあったらしく(映像上映+DMT+初日)、涙目で夜公演へ。


抽選10順。
25抽選機会連続で4順以降ということで最前に座れません(泣)
順後だとイマイチありがたみがないしね。ってか順後はいっぱいもってるんだけど、電話がつながらないので使えてません(泣)順後もメール抽選制にして欲しいなぁ。


いつもの立ち上手へ。2回に1回はここにいるな。
けどまぁ気に入っている場所なので、公演は終始楽しめた。ここだと、まゆゆは必ず見つけてくれるし、米ちゃんやはーちゃんのレスも多いし。ってか公演ごとに米ちゃん熱がさらに高まって困る。あのじーっと見つめてくる視線はやばい。権利使うのも時間の問題な気が。


AXのDVDの紹介の時、まゆゆが腕をクロスさせてXのしるしを作り、それを美香ちぃに押し当てていじめてる姿が最高に面白かった。美香ちぃは「まゆゆさんには逆らえません・・・」って感じで、ただひたすら困ってる感じで。
捌けていくときも、ずっと客席に手を振ってるまゆゆを「まゆゆさん、そろそろ戻りませんか」って感じで控えめに美香ちぃが引っ張ってたり。あれは面白いコンビになるかもしれない。お金持ちのわがままお嬢様と、貧乏で気の弱いメイドとかいう設定での共演なんかも見てみたい。

抽選入場順:22順
7月平均:14.3(6公演)
K4th平均:16.3(8公演)
全平均:12.9(71公演)
----------------------------------


これでK4thは準決勝進出率50%ですか。あぁそうですか。

まぁB3rdで6連続20順以降とかやってた時期よりはマシだけど。

もう入場順抽選なんていう不公平なシステムやめようぜって言いたい。明日からは年功序列だ!ならば多分3列以内には座れる。


とか書くとむなしくなってくるね。


色紙権利がやたらと美味しいらしく、かなりのんびり話せるそうな。

って聞いて、思わず優子で買ってしまいそうになったが、「大島は希望者が多くて・・・すいません・・・」ということで購入できず。けどまぁ今になって冷静に考えると、はじまってしまっても困るので買えなくてよかったかも。昨日まゆゆで高まったばかりじゃないか。反省。


27日の握手会は今の色紙手渡し程のんびり話せないだろうな。なんかおかしい気もするが。

まぁだったら、27日の分を明日の色紙に振り代えればいいんだろうけど、昨日権利で話したばっかりだったりもするし、前からの予定通り27日の握手に参加予定。まゆゆは豪華メンバーの回に混ぜられているので(大島優・小野・峯岸・柏木・渡辺・篠田)そこで力関係を見てみるのも楽しそうではあるし。ってかこのメンバーだったら、一人一人の時間は少なくてもいいから全員と握手したいけどね(笑)


抽選入場順:7順
7月平均:12.8(6公演)
B3平均:12.5(27公演)
全平均:12.7(70公演)
----------------------------------


入場抽選運が悪いと書いたので、1順か2順が来る予定だったのに。
まぁ7順なら文句は言えないが。


座りたい気分だったので3列センター上手端。中央付近に1席空いてたけど、端っこが好きなので最上手へ。

そしてやはり端っこはいいなと再確認。埋もれちゃう場所なのでレスとか少なかったけど、圧迫感が無いし、ラクしたいときはいい場所だ。


あやりんが成績悪くて夏休みは補習だらけとか、指原さんがテスト5つ中4つで赤点だったとか、AKBはガチでよいですね(笑)

しかしB3rdは飽きそうで飽きない。いつまで続くのかわからないけど、まだまだ大丈夫。


公演後のカフェが人多過ぎ。
権利行使者が54人?
ほとんどはDVDの色紙手渡しだった。しかし、これで味をしめないといいんだけど・・・。


待ち時間だけでえらいことになるんじゃないかと思ったけど、幸い早めに呼ばれた。
んでまゆゆで私物落書き権を行使。パソコンのキーボードの裏に色々と落書きしてもらう。パソコン打ってて疲れた時はキーボードを裏返せば幸せになれるという算段。しかも隠蔽力高し。
元気でそうなもの(内容は隠蔽)を色々指定して書いてもらう。あと空いてるスペースに適当になんか書いてって言ったら、アナゴさん再び(笑)

混んでたわりにはのんびり話せたし、まゆゆもご機嫌だったので、かなり幸せな気分になれた。いい充電ができた。

唯一の後悔は、シンディがなんか絡みたそうな感じで落書きを見てたんだけど、こっちはまゆゆで精一杯だったので華麗にスルーしてしまったことかな(笑)
もう少し心に余裕があれば話しかけられるんだけど。まだまだです。


他には、某常連ヲタさんがハッピーバースデーの歌をBメンに歌ってもらってたり(強いヲタは違うなぁ)、瓜屋がなんかの権利で呼ばれてすごく嬉しそうだったりとか。全体的に活気があってよい雰囲気の劇場でした。夏休み前って感じを久しぶりに味わえた感じ。