5月中旬に当選をいただいていた
バスツアーに参加してきましたニコニコスター




確か去年ぐらいまで飛行機や

新幹線で行く田植え体験もあり

新潟県の田植え体験に参加させて

いただいたことがありますニコニコ

今回の富山県は初めて気づき





集合しましたら

バスに乗り込みますバスダッシュ


名古屋駅から富山県まで

高速で約3時間ぐらい

途中休憩を挟みつつ向かいます




バスの中でカカシに着せる服に

イラスト描いたりもしましたニコニコ



当日はあいにくの雨で

田植え難しいかなって思ってたんですが

現地に着くと晴れ太陽

日頃の行いがいいからか笑





むしろ良い天気凝視

さっきまでの雨が嘘のよう

私結構晴れ女なんです笑







着いてまずはご飯ナイフとフォーク

和牛弁当めちゃくちゃ美味しいよだれ気づき




からのオリエンテーション

田んぼに移動していざ体験です!!





ほんとビックリするぐらいの快晴で

風もあって心地良いスター





2班に分かれて

息子はトラクター?の体験から





次に手植えパー




うん、

自分で植えていくのはかなりの重労働魂が抜ける


トラクターだと間隔も一定を保ちつつ

早いけど、手植えだと時間がかかるし

本当に大変びっくりマーク



今米騒動で高い高いって騒いでるけど

農家さんの苦労を考えるとさ

そんな事言えない凝視






そんなこんなで田植え体験を終え

バスに乗り込みこちらへパー







空気が澄んで気持ちがいいニコニコ






お煎餅を購入したり

お煎餅を焼いたりニコニコ気づき








出来立てのお煎餅も

美味しかったーよだれ




そして帰宅ですバスダッシュ






途中ひるがの高原PAで

ソフトクリーム食べたりパフェ




富山県までは長旅でしたが

頻繁にトイレ休憩もあり良かったです






バスの中ではiPadも持っていっていたので

息子も飽きずに過ごせましたハート





また秋に新米が届くそうなので

とても楽しみですニコニコニコニコ




各企業さま

楽しい一日をありがとうございました!

改めて農家様達の日頃の大変さを

実感しました。

毎日美味しいお米を届けてくださり

感謝いたします。