ブログネタ:10万円買い物に使うとしたら、何を買う?
参加中
もし10万円お買い物に使うとしたら、音楽関係のもの、シンセサイザーとか欲しいけど、シンセは10万円以上するので、overしちゃいますね(^▽^;)
最近購入したものといえば、4年以上使っていたガラケーがあかんようになってもた為に、スマホを購入しました。
こちらはだいだい、6万円ほどかなぁ。たっ、高い~と思いつつ、一括払いなチヨタマン(*^o^*)
パソコンは、使用中に何回も電源が切れ、ピグライフでも会話中にでも切れて、あちゃ~状態だったり、もうね、ひってもんに何回も電源切れ、またつけるの繰り返し。。
それでも騙し騙し使ってたんだけど、もうアカンo(TωT )
オーマイガーだったので、購入しましたとさ。フンガー(ノ´▽`)ノ
お値段は、39800円∑ヾ( ̄0 ̄;ノ⇒チヨタマンが好きなポイント付き( ´艸`)
お値打ち価格だし、インテル入ってるし、増税前だし、容量は4GBだし、画面は15、6型HD液晶だし、いりこだし。チヨタマンはO型だっし~、ふなっしーだっし~ヾ(@°▽°@)ノ
期導入済OS | Windows 8.1 (64bit) | ||
稼働確認OS※1 | Windows 8 (64bit)、Windows 8.1 (64bit) | ||
プロセッサー | インテル® Celeron® 1005M プロセッサー | ||
プロセッサー動作周波数 | 1.90 GHz | ||
三次共有キャッシュ | 2MB (メインプロセッサーに内蔵) | ||
統合メモリコントローラー | DDR3(動作クロック 1600MHz) | ||
チップセット | モバイル インテル® HM70 Express チップセット | ||
インテルAMT対応 | 非対応 | ||
セキュリティー・チップ(TPM) | なし | ||
その他のセキュリティー機能 | セキュリティー・キーホール、パワーオン・パスワード、ハードディスク・パスワード、スーパーバイザー・パスワード | ||
指紋センサー | なし | ||
主記憶(RAM)容量 (標準/最大)※2 | 4GB(2GB×2)(PC3-12800 DDR3 SDRAM) / 8GB | ||
主記憶(RAM)スロット数(空スロット数) | 2(空 0) | ||
補助記憶装置 (内蔵) |
FDD | なし | |
HDD※3 | 500GB(5400rpm) (シリアルATA/2.5インチ) | ||
RAID構成 | なし | ||
SSD | なし | ||
CD/DVD/CD-R/Blu-ray ※7 | DVDスーパーマルチ・ドライブ DVD-RAM 書換え:最大3倍速 DVD+RW書換え:最大4倍速 DVD-RW書換え:最大4倍速 DVD+R書き込み:最大8倍速 DVD-R書き込み:最大8倍速 DVD+R 2層書き込み:最大2.4倍速 DVD-R 2層書き込み:最大2倍速 DVD-ROM読み込み:最大8倍速 CD-ROM読み込み:最大24倍速 CD-R書き込み:最大24倍速 CD-RW書換え:最大16倍速 |
||
固定ベイ有無 | 固定ベイ | ||
インテル・ターボ・メモリー | なし | ||
ビデオ・チップ | インテル® HD グラフィックス(CPU内蔵) | ||
ビデオRAM容量※4 | 最大1.7GB(メイン・メモリーと共有) | ||
ディスプレイ | ディスプレイサイズ(ドット・発色)※5 | LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり | |
外部接続時(ドット・発色)※6 | 2,048×1,536 ドット、1,677 万色(VGA 出力時)、1,920×1,080 ドット、1,677 万色(HDMI 出力時) | ||
インターフェース(ポート)※7 | 電源ジャック、モニター(VGA)、HDMIポート、マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック、USB3.0x2、USB2.0x1、RJ-45(LAN)
|
こんだけ入ってるのに安価でビックリしたなっし~。
で、本題の10万円あったらお買い物何する~ですが、スマホとPC購入で、今月末だけで一気に、じゅっ、じゅっ、10万円がぁ~Σ(・ω・ノ)ノ!
私の大好きな福澤諭吉さんが、10人さよならなっし~していきました(ノ゚ο゚)ノ
諭吉さんは、また来るからね~と、手をフリフリしながら去っていきましたとさ。。
10万円といったら、結構大きな金額だし、何買おうかなぁって考えるとワクワクしますねv(^-^)v
GLAYグッズも、ラルクグッズも、T.M.R.グッズもぎょうさん買えるねぇ(≧▽≦)