今の気温は? ブログネタ:今の気温は? 参加中

毎日、暑い日が続きますね~( ´(ェ)`)


仕事終わりの車内の気温ですDASH!


ちよたまのつぶやき-2012070917080000.jpg

44℃Σ(・ω・ノ)ノ!


ひってもんに暑い~(=◇=;)


アカン、しんどくなるわ~(´□`。)


冷水に浸って、ちめたい飲みモンが飲みたいわ~(;´▽`A``


ちよたまのつぶやき-image0098.jpg

でも、長居も暑いんやろうなぁって思うと、熱中症対策とらないとねっ(・ω・)/


熱中症を防ぐには、まずは体感温度を下げましょう。


チューリップ黄日射を防ぐ←日傘とか、お帽子とか、サンバイザーとか、日よけの手袋とか(^∇^)


チューリップ赤通風を確保したり、スポット冷房で涼めたり、蓄冷剤を利用したり、水の気化熱を利用して体温を下げる濡れタオルやら、クルーネックとかなどの工夫を行う。


チューリップ紫運動・就労前に内臓(胃など)の負担にならない程度に出来るだけ多くの水分を取る。


チューリップピンク発汗によって失った水分と塩分の補給をこまめに行いましょう。


チューリップオレンジスポーツ飲料など塩分と糖分を飲みやすく配合した飲み物も良いんやけど、家庭内など比較的運動していない場合に多量に摂取すると、ペットボトル症候群の危険もあるため糖分の摂取には注意です。


ヒマワリ塩分の補給に味噌汁やスープなど塩気の感じられる飲料が体液と塩分(塩濃度)が近く最適です。


ほやけど、水だけを飲みすぎると体内の塩分濃度が薄まるだけでなく尿としても水分等が排出されてしまい、脱水症状を引き起こすので適度な電解質も必要との事です。


ヒヨコ睡眠を十分に取りましょう。


ちよたまのつぶやき-5NIm8a_220.gif

という事で、皆さんも暑さにやられないように、注意しましょう(*^o^*)キラキラ