出身どこ? ブログネタ:出身どこ? 参加中

I FROM FUKUI なんやざ~(・ω・)/


ほやさけ、もうバリバリ訛ってるんやわ。


標準語喋ろうと思ってもの、ひって訛ってもてるさけ、バレバレなんやわの。


福井県にはの、福井県立恐竜博物館というのがあって、恐竜のロマンや歴史、文化、不思議など体験できたり出来る所があって、やっと行って来たんやわ~。


ちよたまのつぶやき-2012043013170001.jpg
そこには、骨格標本やら、展示物が沢山あって
ちよたまのつぶやき-2012043013070000.jpg
がお~。綿菓子食べたい~(・ω・)
ちよたまのつぶやき-2012043013150000.jpg

WHATはてなマーク鳥脚亜目(ちょうきゃくあもく)とは、ふむふむ。って説明の字が細かいさけ、読めないよぉ(^▽^;)
ちよたまのつぶやき-2012043013170000.jpg
うりゃ~。どどどど~ん。うご~~ヽ(゜▽、゜)ノ

ちよたまのつぶやき-2012043013230000.jpg
玄武岩。。学生時代を思い出す名前です(*^o^*)
ちよたまのつぶやき-2012043014240001.jpg
お腹がすいたら、ここでお食事を。。
ちよたまのつぶやき-2012043014380000.jpg
アップチヨタマンは、恐竜ハンバーグカレーを美味しく頂きました~ナイフとフォーク
ちよたまのつぶやき-2012043021590000.jpg
からの~、お土産の恐竜くんで~す(*^o^*)
ちよたまのつぶやき-2012043022010000.jpg
3人集まれば、文殊の杖~。


出身の福井では、このように沢山楽しめる、恐竜博物館があるので、オススメですo(^-^)o

http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/パソコンPC版 HPです☆

http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/k/携帯モバイル版 HPです☆


お時間があるときは、是非いらして下さいね~(≧▽≦)