現在は、車なんですが、以前は原付バイクも乗ってました。


いわゆる、原チャリ。といわれる物です。ふぁい。


鍵をきちんとかけて、ロックして、家の前に原チャリを置きました。


たまたま、うちの父が、ちょうど私の原チャリに、

器具を使って、盗もうとしてる男子2人を発見したらしく、

怒って、2人を交番まで連れてったみたいです。


そしたら、こともあろう事か、交番所は誰もおらず、もぬけの殻。


その2人は、何回も誤り、もうしません。と言ったらしいので、

父が理解して、2人を解放し、安堵につきました。


そして、その翌日、私の原チャリは、すでに無くて、盗難されてしまいました。


盗難届けを提出したけど、見つかった時はすでに乗られない状態。


めっさ、ショックだし、悲しかったです。


何で、そんな事をするんでしょうね~。


自分がそうなったら、ひってもんに嫌やろうに、


ましてや、人のものをそんな風にしちゃう人がいるって事は、悲しいですね。


それ以来、原チャリを購入する事は無くなり、車になりました。


アレって、鍵をかけても、どうして盗られるんでしょうね~。