パンク修理でご来店でしたが…
まず、お預かり時に状態をご一緒に確認いたします。見た目からチェック。ここで確認しないままお預かりするとあれ!なんてことも。実際、お客様もここまで消耗していると思わなかったとのこと。
タイヤチューブの交換になりました。
ここまで仕えたら貢献度120%‼
いや、150%でしょうか?
亀裂も深く入り、ダメージ大びっくり
こちらの方が厳しかったです。
メーカーによっては溝があっても溝に沿ってヒビだらけになりチューブがお餅みたいにふくらみ破裂なんてことも…
ついでに自転車全体を軽くチェック!
前ブレーキが気になりました。
だいぶ位置がズレいます。止まらないわけではありませんが、シューが偏摩耗を起こしてリム離れが悪くなったり…
こんな感じて摩耗します。
交換がベストですが、今回は面を整えて正しい位置に取付て完了しました!

ちょっとしたことでも違和感があればご来店してください。安心と安全をもって自転車に乗りましょうウインク