チゲとキムチの超名店はリーズナブルでした@トルゴレ | 覚えていようよ。

覚えていようよ。

毎日のあれこれ、覚えておけるように…
ちょっと多く、食べたり飲んだりできる胃と肝臓を持っています(*´∇`*)
食べるコト中心ブログです~

36回目の釜山女一人旅(^∇^)

3月1日(金)~3日(日)の日程で

2泊3日とはいえ実質1泊2日の弾丸旅行

今回はノープランで買い出しとお初のお店グルメなど楽しんできましたウインクキラキラキラキラ

 

国際市場でのお買い物中,たまたま通りかかって

ランチにしたのは南浦洞のチゲや海鮮鍋の超有名店「トルゴレ」↓

意外にも,さきさん初めての入店です乙女のトキメキ

20190301_131655.jpg

祝日とあって,こちらも人でごった返していました↓

相席は当たり前~お店の前にも行列ができていましたあせる

20190301_131737.jpg

さきさんは1人だったのですぐに入れましたがもちろん相席ですニヤリ

メニューはこんな感じ↓

チゲとご飯のセットで5000wってすてきニヤリ

20190301_131836.jpg

コートを脱ぐ間もなく

スンドゥブチゲきました↓

20190301_131954.jpg

皆様のブログに書いてあった通り

チゲは本当にミニサイズ(笑)↓

真っ赤ですけれど辛くはありません口笛

パンチ力弱めのやさしい味~

20190301_131957.jpg

絹ごし豆腐みたいなつるっとした豆腐がたくさん入っています↓

20190301_132144.jpg

こちらはとにかくキムチがおいしいとのことニコニコ

販売もされていて店内ではお客が食事をしている

キムチをつくられていました↓

韓国あるあるです(笑)

20190301_131920.jpg

白菜のキムチとオムクのキムチの2種類出されました↓

なくなるとすぐ「キムチ?」って声をかけてくれたのは嬉しかったなラブ

 

たまたまかもですが,さきさんには塩分が強すぎあせる

チゲと一緒に食べると丁度いい感じになりました(笑)

20190301_132001.jpg

意外にわかめや大根の入った水キムチ?が

甘酸っぱくておいしかった↓

20190301_132003.jpg

お隣の方が食べていた海鮮鍋がおいしそうでした↓

写真撮る?みたいなことを聞いてくれたのも嬉しい出会いウインク

20190301_131843.jpg

南浦洞の真ん中でこのお料理とお値段

人気店なのも納得ですニコニコ

 

有名店ですし

皆様も機会があればぜひどうぞニコ

 

にほんブログ村にも参加しています

よかったらぽちっと(^∇^)↓

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村