生きづらい人とは、他人から強く言われても言い返せない人のことを言う。


そもそも、強く言われたりして言い返せない、嫌なことされても強く言えないということは

言ってはいけない言葉や口調を理解してるからこそ、相手に強く言えないのだ。

そう私は師匠から学んだ。


そういう人の心というものはとても綺麗。

だからこそ、同じ綺麗な心を持った人が集まる

その世界はとても美しいものであり、生きてて心地いい


実は、相手にハッキリ物事を言う人というのは

他人を「敵か味方か」でしか判断していない。

なにか嫌なことがあったら敵!排除!となる。

だからこそ、この人達が生きている世界というのは目まぐるしく、苦しい世界なのである。

常に不安定な心なのである。

自分自身で簡単に排除してしまうから、残る人間は少ない。


こう考えると、

実は生きづらいと考えてる人達というのは、

言いたいこと言って苦しめてる人たちより、穏やかにのびのびとくらしているのである。