ユニバーサル・ミュージック・ジャパン公式サイト

 

皆様こんにちは!今日も音楽の話題です。

 

突然ですが下のライブ動画を5分程度で構わないのでご覧になって頂けませんか?話はそれからです(笑)もちろん気に入った方は最後までご視聴頂いて構いませんよ!

 

 

いかがでしたか?ライブ音楽と照明のステージ演出がド迫力ですよね?会場の周囲には商業施設の高層ビル群が建ち並んでる場所なのに大音響で開催出来るのは、流石アメリカの成せる業ですね!僕はイントロの盛上りだけで鳥肌でした。

 

実は僕、最近まで全然存じ上げておりませんでした。

DJ Zedd (DJゼッド) さんのことを!お恥ずかしい限りです。

 

それでは今回の主役 DJ Zedd さんについてご紹介しましょう。

Zedd (ゼッド) は1989年9月2日にロシアで生まれました。そして、生まれて間もなく家族と共にドイツのカイザースラウテルンに移住しています。ご両親が音楽家であったので英才教育を受けて育ち現在はDJであり優秀な音楽プロデューサーとして活躍してます。

 

彼の演奏する音楽はエレクトロハウスに分類分けされますがプログレッシブハウスやクラシックなどを楽曲に取り入れており様々な音楽的影響を受けて育ったようです。

 

そしてZeddの楽曲は殆どの曲名に「フィーチャリング」(featuring)という単語が入っていますよね?この意味ですが音楽業界ではアーティストが楽曲制作をする際に別のアーティストがゲストとして出演した時に「フィーチャリング 〇〇」という表現で使われるのが一般的です。日本で言う「客演」の事です。

 

しかし映画業界でフィーチャリング○○と言ったら〇〇が主演を意味するのです。Zeddさんの曲ではフィーチャリングで名前が挙がってる方々は全員がボーカルとして参加されていますので主役として参加して頂いた意味合いが強いですね!

 

 

そして、DJ ZeddさんはEDM業界では知らない人はいない超有名人ですし当然日本のダンスシーンでも絶大な人気を誇っています

 

 

皆さんに先程ご覧になって頂いたライブ動画の最初の曲ですが、どこかで聞き覚えはありませんか?実は日本の自動車メーカー『スズキ』のCMに採用されていた『Beautiful Now』という曲です。知ってる方は結構いると思います。

 

 

「Beautiful Now~音譜」のフレーズはとても耳に残りませんか?

 

そして、オフィシャルのMVには衝撃的なシーンが結構多いです。どのシーンとは言いませんが僕も20代前半に5年間のフィリピン駐在生活中に似たような状況を味わった事があり、これを見ると当時を思い出してしまいます。そんなMVをぜひご覧ください。

 

こちらはアメリカの歌手「ジョン・べリオン」をフィーチャーしたシングル曲で2015年に発表したアルバム“True Colors”の発売5日後にリリースしました。

 

 

では、ここからはお薦めの曲をいくつかご紹介します。

 

まずは、アメリカのロックバンド『パラモア』のリードシンガー「ヘイリー・ウィリアムズ」をフィーチャーした『Stay The Night』です。

 

 

お次はアメリカのミュージシャン「マシュー・コーマ」とスウェーデンのシンガーソングライター「ミリアム・ブライアント」をフィーチャーした『Find You』です。

 

 

そして次は、イギリスのシンガーソングライター「フォクシーズ」をフィーチャーした『Clarity』です。

 

 

続いてアレッシア・カーラをフィーチャーした『Stay』です。

 

 

最後に女優やシンガーとして活躍している「セレーナ・ゴメス」をフィーチャーした『I Want You To Know』です。

 

 

他にもたくさん良い曲がありますので、ぜひZeddさんのYouTubeチャンネルなどで探してみて下さい。

 

UNIVERSAL MUSIC JAPAN 公式サイト

 

Zedd Official Site / Zedd.net

 

Zedd YouTube Official Channel

 

ちょっとDJさんネタが続いたので次は思い入れの深いラスベガスでのシルク・ドゥ・ソレイユについて書いこうかなぁ~と思ってます。

 

これは長くなりそうなのでアップまで時間がかかりそうです。でも、僕ならではの話が出来れば良いなぁと思っています。

 

(但し予定は未定です)(笑)