~~アラフィフバツイチの日々の話~~

 

彼とのことや 想ったことを綴っているブログです

 

アメンバーについては コチラをご覧ください

 

 

ピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロピエロ

 

 

ご訪問頂きましてありがとうございます

 

 

昨日の記事右矢印香りと初頂点の話

これに少し関連していることです

 

 

 

 

私は 物心付いたころから 匂いに敏感でした

周りが匂わなくても  自分だけ感じること多々あり

 

 

 

 

幼少の時  ボットン便所は、息を止めないと入れなかった

父に連れられて行った 雀荘、パチンコ屋は、匂いが混じりあって、辛くてたまんなかった

道行く人の 香水や、オジサンのポマードはずっと苦手で 気持ち悪くなってしまう

他人の家の前を通って、窓や扉が開いていると 外に漂ってくるのを感じる

もちろん 他人の口臭はとっても気になる

満員電車も辛いえーん

 

 

こういうことがあると

鼻が利くのは  あまり良いこと無い気がする

マスク生活になって、直接匂いを嗅ぐことが無くなったのは、私にとって良かった

 

 

でも

季節の花の匂いを嗅ぎ分けたり

雨が降る前の匂いとか分かるし

ガス漏れにも 気付くの早い

良い事もある

 

 

中学、高校の時、タバコを吸わない友達の制服から、ほんのりタバコの香りを感じて

ねぇ お父さんタバコ吸ってる?

びっくりなんで分かるの?

って 探偵ごっこみたいになったこと何度もある爆笑

 

 

外食してきた知り合いに

〇〇食べて来たでしょ?

せいか~い二重丸 なんてことも よくあるニコニコ

 

 

 

これだけ 匂いには敏感だから

その人の持つ体臭が自分に合うか合わないかは、とても重要

 

 

 

凄く好きになった人が、口や身体が匂う人だと、100年の恋も冷めるよねゲロー

 

 

 

とっても心を許している人なら やんわりと言えるけど

たいてい他人には、匂うこと言えない笑い泣き

 

 

 

私が こんな人間だから 娘にも小さい頃から 

歯を磨け、汗をかいたらケアをすること、と教え込んできました凝視

 

 

 

その娘に

お母さん、口臭いよ

と言われたのが 40代半ば

 

 

また、汗をかいた寝起きに 頭皮が匂うようになったのは50代入ってから

 

 

これらは 老化現象といえるネガティブ

 

 

いくらケアしていても 加齢と共に アチコチ匂ってくるのだオエー

でも 家族間でしか 言えないよね こんなこと

 

 

 

 

彼は 付き合い当初に

オレは 匂わないって言われているんだ

って豪語していたのよ

 

 

まず

いったい誰に言われたのさ!

って思うけどね真顔

 

 

で、それが いつのこと?

私でさえ 加齢に負けてるのよ

あなただって 歳を取ったわよ 同じでなくて??

 

 

で、2年経過した時に

加齢臭のことを つついたの

 

 

気を悪くするかなぁ、って思ったけど

それは 無かった

その点は 安心しましたグッド!

 

 

こちらに寄り添ってくれて有難いです

 

 

 

おかりしてます