こんばんは🌙😃❗\(^_^)/


今日の東京都心の最低気温は14.7℃で、最高気温は24.8℃と午前中は霧雨が降っていましたが、昼過ぎになって一気に晴れて気持ちの良い日になりました🎶\(^_^)/


今日は旅の日と言うことで、「ミュージックはにゃ」はお気に入りの旅の歌特集です🎶\(^_^)/


旅と言えば、若い頃ツーリングでユースホステルに宿泊していました🎵\(^_^)/

↓ユースホステル会員証兼スタンプ帳



YouTubeは音が出るので注意しましょう⚠️

YouTubeの再生エンドレスに気をつけましょう


では、発車のベルがなります🎶




「人生(たび)の空から 松山千春 1980年」 


「タイムトラベル 原田真二 1978年」 


「風 はしだのりひことシューベルツ 1969年」 


「各駅停車 猫 1974年」 


「旅でもしようか 大塚博堂 1977年」 


「悲しきレイン・トレイン チューリップ 1975年」 


「遠野物語 飛行船 1976年」 


「カナリア諸島にて 大滝詠一 1981年」 


「いい日旅立ち 山口百恵 1978年」 


「裏切り者の旅 ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 1976年」 


(今日は旅の日)


旅に出るならどこへ行きたい?


♥️君の心の中を旅してみたい♥️

こんなことばかり言ってるから

嫁が来ないんだわ😢



▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


(おまけ 旅の日と言うことで)
今日のテレビアニメ
MX1「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」



オリジナルの1979年とはストーリーは大体同じで主題歌と中の挿入曲も同じで面白い\(^_^)/

しかし登場人物が増えているし、キャラクターの顔がだいぶ変わっているのがちょっとね😅

特に森雪が全然違うぞ‼️😱



デスラーもなんか優しい顔になっているし…


スターシャはこの人か⁉️



全然違うぞ‼️😱

そもそもガミラス星が破壊されてイスカンダル星が暴走し出した時に、イスカンダル星にいたのはスターシャと古代守と二人の赤ちゃんのサーシャの3人だけだったのが、

今回は地球人の移民とかいっぱいいるぞ‼️😱


この両側のお姉さんは誰なんだ😅

オリジナルと比較して見ると面白そうです🎵