>並べ替え
Q:1987年にアニメ映画化されているトマス・M・ディッシュのSF小説は「?トースター」
→いさましいちびの
Q:山本弘のSF小説「MM9」で怪獣の観測と分析をおこない自衛隊に対してアドバイスをする集団は何部?
→気象庁特異生物対策
Q:ノイド星からやって来た宇宙人の少女・鳥海蘭が登場する吾妻ナオミのSF学園漫画は?
→すいへーりーべ
Q:アニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場する、ヤマトの一員である等身大のロボットは?
→アナライザー
Q:アニメ「コスモウォリアー零」に登場する、戦艦火龍のシステム担当攻撃ロボットは?
→バトライザー
Q:アニメ「宇宙戦艦ヤマト」でヤマトが放射線除去装置コスモクリーナーを取りに向かう惑星は?
→イスカンダル
Q:遠い未来を舞台とした銀河帝国と自由惑星同盟の戦いを描く田中芳樹の小説は?
→銀河英雄伝説
Q:星雲賞コミック部門も受賞した不条理漫画の草分け的存在として知られる吾妻ひでおの漫画は?
→不条理日記
Q:大富豪ジェフ・トレーシーが創設した国際救助隊の活躍を描くイギリスの人形劇は?
→サンダーバード
Q:田中芳樹の小説「銀河英雄伝説」で、親友ロイエンタールと共に「帝国軍の双璧」と呼ばれる有能な指揮官は?
→ミッターマイヤー
Q:田中芳樹の小説「銀河英雄伝説」に登場する自由惑星同盟側主人公ヤン・ウェンリーの養子で、その死後は後継者となるのは?
→ユリアン・ミンツ
Q:田中芳樹の小説「銀河英雄伝説」で、主人公ラインハルトが初代皇帝となって建てた王朝は○○○○○○○王朝?
→ローエングラム
Q:人工都市ジュドを舞台に青年とアンドロイドのコンビが犯罪者たちに立ち向かう2002年放送のアニメは?
→ヒートガイジェイ
Q:栗本薫の小説「グイン・サーガ」に登場する竜の頭と人の体を持つ商人の国キタイの魔道竜王は?
→ヤンダル・ゾッグ
Q:「good!アフタヌーン」で連載中の、超能力者・日比野光を主人公とした、鬼頭莫宏のSF漫画は「?ますか」
→なにかもちがって
Q:間瀬元朗の漫画「イキガミ」で生命の価値を再認識させるために1000人に1人の確率で死亡させる法律は?
→国家繁栄維持法
Q:田中芳樹の小説「銀河英雄伝説」で、主人公ラインハルトの死因となった、通称「皇帝病」という病気の正式名称は?
→変異性劇症膠原病
Q:アニメ映画「王立宇宙軍オネアミスの翼」で、オネアミスの敵国が出撃の時に言う「幸運を祈る」という意味の言葉は?
→アンタバライ
Q:宇宙船シュピーゲル号に乗りロボットのハッタ、キケロ星人のジョーとともに宇宙を舞台に戦う特撮ヒーローは?
→キャプテンウルトラ
Q:1987年から「花とゆめ」に連載され、オカルト雑誌の投稿欄などで前世ブームを巻き起こした日渡早紀のSF少女漫画は?
→ぼくの地球を守って
Q:サンダーバードのアニメ版として企画された、西暦2006年を舞台にした1982年放送のTVアニメは「科学救助隊?」
→テクノボイジャー
Q:アニメ「宇宙海賊キャプテンハーロック」でハーロックが乗る宇宙戦艦は?
→アルカディア号
Q:財閥の総帥に就任した16歳の少年李美凰を主人公とする、1999年放送のTVアニメは「星方天使?」
→エンジェルリンクス
Q:アニメ「宇宙戦艦ヤマト」に登場する放射線除去装置の名前は?
→コスモクリーナーD
Q:川原泉のSF漫画は「アンドロイドは○○○○○○○○の夢を見るか?」?
→ミスティー・ブルー
Q:1980年に星雲賞コミック部門を受賞した、23世紀に生きる火星人の少女・星を主人公とする萩尾望都のSF小説は?
→スター・レッド
Q:噛まれると感染しゾンビのように人を襲う崩壊した世界を、元漫画家の主人公・鈴木英雄が生き抜く姿を描く、花沢健吾の漫画は?
→アイアムアヒーロー
Q:「週刊少年サンデー」で1984年から1985年まで連載された、特殊部隊の隊員を主人公とする岡崎つぐおのSF漫画は?
→ラグナロックガイ
Q:エドモンド・ハミルトンの小説「キャプテン・フューチャー」に登場する、キャプテン・フューチャーの宿敵の名前は?
→ウル・クォルン
Q:2009年放送のTVアニメ「バスカッシュ!」で主人公のダンが暮らす惑星アースダッシュにある都市は?
→ローリングタウン
Q:宇宙をまたにかけ犯罪トラブルコンサルタントを営むユリとケイを主人公とする高千穂遙のSF小説は?
→ダーティペア
Q:「ネット端末遺伝子」を探して都市構造体を旅する霧亥を主人公とする、弐瓶勉のSFアクション漫画は?
→BLAME!
Q:古橋秀之のSF漫画「ブラックロッド」の舞台である巨大な塔型の都市は?
→ケイオス・ヘキサ
Q:映画「銀河鉄道999」で星野鉄郎が大山トチローと出会った惑星は・
→ヘビーメルダー
Q:次の森岡浩之のSF小説「星界の紋章」シリーズに登場する、アーヴによる人類帝国の都は?
→ラクファカール
Q:街中に突然謎の巨大物体が現れて人々を襲うという内容の曽我部修司のSF漫画は「黒き翼の?」
→ガドルヴェイン
Q45:小説「銀河英雄伝説」で宇宙暦796年2月に起きた戦いをその星域から何という?
→アスターテ会戦
Q102:アニメ「無限のリヴァイアス」でプラズマと以上重力の渦巻く宇宙空間をなんという?
→ゲドゥルトの海
Q311:漫画「サイレントメビウス」で対妖魔特殊警察AMPが戦う異世界の妖魔をなんという?
→ルシファーホーク
Q338:シャムと呼ばれる異星体と人類の戦いを描いた神林長平のSF小説は?
→戦闘妖精雪風
Q357:藤子・F・不二雄の漫画「T・Pぼん」で主人公の並平凡とコンビを組む先輩タイムパトロール隊員は?
→リーム・ストリーム
Q460:漫画「ARMS」で主人公の高槻涼に埋め込まれたナノマシンは何と呼ばれている?
→ジャバウォック
Q558:現実世界でもてない主人公とネットワークゲームの中の美少女との出会いを描く花沢健吾の漫画は?
→ルサンチマン
Q659:1968年に1時間枠で放送された空を飛ぶ万能飛行戦艦の活躍を描いた円谷プロの特撮番組は?
→マイティジャック
Q705:1988年に公開された「銀河英雄伝説」の劇場映画のタイトルは?
→我が征くは星の大海
Q772:弱冠12歳の少女ベル・アラートが国連軍のパイロットとしてUFOと戦うという内容の笹本祐一のSF小説は?
→ほしからきたもの
Q1236:アニメ「宇宙戦艦ヤマトⅢ」でヤマトがこの船を助けたことでガルマン・ガミラス帝国と交戦するきっかけとなった戦艦は?
→ラジェンドラ号
Q1322:小説「銀河英雄伝説」で帝国暦486年に起こった爆弾テロ事件は「?事件」
→クロプシュトック
Q1390:「スター・ウォーズ」の脚本家ジェフ・シーガルも参加している1980年公開のアニメ映画「サイボーグ009」の副題は?
→超銀河伝説
→MAGNITUDE
Q1768:1991年にはハリウッドで実写映画化もされた高屋良樹のSF漫画は?
→強殖装甲ガイバー
→ファウンデーション
Q1881:庄司卓のSF小説「それいけ!宇宙戦艦ヤマモトヨーコ」で主人公・山本洋子が所属するのは「?・チーム」
→エスタナトレーヒ
>スロット
Q:小説「ウルフガイ」シリーズや1983年にアニメ映画化された「幻魔大戦」シリーズで有名なSF作家は?
→平井和正
Q:アニメ化もされたSF小説「クラッシャージョウ」や「ダーティペア」シリーズで知られる作家は?
→高千穂遙
Q:1992年に「夢の樹が接げたなら」でデビューした、アニメ化もされた「星界の紋章」シリーズで有名なSF作家は?
→森岡浩之
Q:「星のパイロット」「ARIEL」「ミニスカ宇宙海賊」などのSF小説シリーズで人気があるロケット好きの作家は?
→笹本祐一
Q:核戦争で荒廃した地球を舞台に伝説の科学都市にまつわる謎を描いた樹なつみのSF漫画は?
→OZ
Q:2009年公開のアニメ映画「サマーウォーズ」で世界中の人々が利用しているインターネット上の仮想世界は?
→OZ
Q:意識だけタイムスリップしてしまう女性科学者を主人公とする、柏木ハルコのSF漫画は「地平線で○○○」?
→ダンス
Q:弟の命を救うためにサイボーグとなった少女・橋小夜子を主人公とする、高田慎一郎のSF漫画は「○○○○の痕」?
→シリウス
Q:他人の夢に入り込んで精神病を治療する女性・千葉敦子を主人公とした。アニメ映画化もされた筒井康隆の小説は?
→パプリカ
Q:超能力者を主人公とする種村有菜のSF少女漫画は「絶対覚醒天使○○○○○☆フォーチュン」?
→ミストレス
Q:「電脳メガネ」というツールが普及した2026年を舞台とする磯光雄が原案・監督を担当したTVアニメは「電脳○○○」?
→コイル
Q:ゆうきまさみのSF漫画「鉄腕バーディー」で異星人バーディーと二心同体となる少年は千川○○○?
→つとむ
Q:菊池桃子が主人公の超能力者を演じた、1985年に公開されたSF映画のタイトルは「テラ戦士ψ○○○」?
→BOY
Q:巨大ロボット・モゲラを操る宇宙人ミステリアンと人類の戦いを描いた、1957年に東宝が公開した特撮映画は?
→地球防衛軍
Q:「スター・ウォーズ」の日本公開に先駆けて、1977年に東宝が製作・公開した、森田健作、浅野ゆう子主演の特撮映画は?
→惑星大戦争
Q:無重力攻撃を得意とする宇宙人ナタールと人類の戦いを描いた1959年に東宝が公開した特撮映画は?
→宇宙大戦争
Q:平井和正の小説「幻魔大戦」で高校生の東丈が用いる、周囲の熱エネルギーを自らの体に取り込む超能力は?
→絶対零度
Q:大友克洋のSF漫画「AKIRA」で舞台となっているのは西暦何年のネオ東京?
→2019
Q:中平正彦のSF漫画「破壊魔定光」で、主人公の相棒であるヘルメットの形をしたデータ生命体の名前は?
→ポンコツ
Q:雑誌「ヤングキングアワーズ」で連載中の、Ark PerformanceによるSF海洋戦記漫画は「蒼き鋼の?」
→アルペジオ
Q:「銀河パトロール隊」を第1作とする、アメリカのSF作家E・E・スミスの小説は「○○○マン」?
→レンズ
Q:太田恒康男のSF漫画「MOONLIGHT MILE」の主人公ジャック・F・ウッドブリッジの通称は「○○○マン」?
→ロスト
Q:未来社会におけるネットワークを舞台にした戦いを描いた藤崎慎吾のSF小説は「○○○○○サイレンス」?
→クリスタル
Q:現在のところ130巻まである豹頭の戦士を主人公とする栗本薫のSF小説シリーズは「○○○・サーガ」?
→グイン
Q:「敵は海賊」シリーズやアニメ化もされた小説「戦闘妖精雪風」シリーズで知られるSF作家は?
→神林長平
Q8:外部と接触を断たれた宇宙船を舞台にした萩尾望都のSF漫画は?
→11人いる!
Q516:漫画家の細野不二彦がキャラクターをデザインしたコナミのRPGは「?ポイント」
→ラグランジュ
Q898:自衛隊とガメラが、宇宙から飛来した怪獣と戦う、日本SF大賞も受賞した1996年公開の映画は「ガメラ2 ○○○○襲来」?
→レギオン
>文字パネル
Q:並行世界を行き来する超能力者岡島さよりを主人公とした竹本泉のSF漫画は「○○○○パラレル」?→さよりな
Q:第二次世界大戦末期に完成して秘密裏に運用されていた戦艦を描いた松本零士のSF漫画は「超時空戦艦○○○○」?→まほろば
Q:銀河帝国のラインハルトと自由惑星同盟のヤン・ウェンリーの2人を主人公とする田中芳樹のSF小説は「○○○○伝説」?→銀河英雄
Q:1990年に放送された、小説「海底二万マイル」を原案にした庵野秀明のTVアニメは「ふしぎの海の○○○○」?→ナディア
Q:漫画「20世紀少年」に登場する新興宗教の教祖で、のちに世界大統領となり世界の破滅を目論むのは?→ともだち
Q:小説「銀河英雄伝説」に登場する主人公ラインハルトの親友はジークフリード・○○○○○○?→キルヒアイス
Q:遺伝子が全ての優劣を決めるとされた近未来の管理社会を描いた、徳弘正也のSF漫画は「狂四郎○○○○」?→2030
Q:「キャプテン・フューチャー」シリーズなどのSF小説の翻訳で有名な、日本テレワークの創業者でもある翻訳家は?→野田昌宏
Q:無人島を舞台に、キノコを食べた人間が次々とキノコ人間になる恐怖を描いた、1963年公開の本多猪四郎監督の特撮映画は?→マタンゴ
Q:大友克洋の漫画「気分はもう戦争」と、幸村誠の漫画「プラネテス」に共通する主人公のニックネームは?→ハチマキ
Q:1962年公開の東宝特撮映画「妖星ゴラス」で、南極で突如目覚めて基地を襲うセイウチに似た巨大な生物は
?→マグマ
Q:家電メーカーが開発した家庭用ロボットにまつわる出来事を描いた、柳原望のSF漫画は「○○○○的風景」?→まるいち
Q:5億年前の月を舞台に、地球侵略を企む宇宙人と超能力者との戦いを描いた手塚治虫のSF漫画は?→ノーマン
Q:紙をもらってから24時間後に死んでしまう死亡予告証が届けられる世界を描いた間瀬元朗の漫画は?→イキガミ
Q:「ビッグコミックスペリオール」に連載中の、宇宙開発を題材にした太田恒康男のSF漫画は「MOONLIGHT ○○○○」?→MILE
Q:ムウ帝国と戦う「轟天号」の活躍を描いた、1963年に東宝が公開した特撮映画は?→海底軍艦
Q:巨大コンピューターによって制御された東京を舞台にした1985年にリリースされたOVAは「○○○○○23」?→メガゾーン
Q:
Q82:ルネサンス時代のローマにタイムスリップしてしまう川原泉の漫画は「○○○○まで何マイル?」→バビロン
Q179:15人の少年少女が命と引換に巨大ロボットを操縦するという内容の、鬼頭莫宏のSF漫画は?→ぼくらの
Q262:小説「銀河英雄伝説」で争う2つの陣営は銀河帝国と○○○○同盟?→自由惑星
Q463:漫画版「AKIRA」で第3次世界大戦が勃発したのは西暦○○○○年?→1982
分岐:映画「AKIAR」で第3次世界大戦が勃発したのは西暦○○○○年?→1988
Q465:森岡浩之のスペースオペラ小説「星界の紋章」の舞台となっている特殊な空間は?→平面宇宙
Q733:米ソ冷戦時代の1982年に公開された、全面核戦争を描くアニメ映画は「FUTURE WAR ○○○○年」?→198X
Q867:亡くなった人が大切な人へ宛てた手紙を配達する少女フミカを主人公とする2008年放送のTVアニメは?→シゴフミ
Q871:女宇宙海賊リプミラと銀河を旅する少年・十鬼島ゲンを主人公とする長谷川祐一のSF漫画は?→マップス
Q1353:手塚治虫のSF漫画「鉄腕アトム」でアトムが作られたのは西暦○○○○年?→2003
Q1480:浦沢直樹のSF漫画「PLUTO」の原作である「鉄腕アトム」のエピソードは「○○○○のロボット」?→地上最大