アニゲ○× ×の問題 (400~) | アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ

アニゲで暇を潰しながら、内P復活を待つブログ

内P復活を願う信者はにゃけんのブログ。
暇つぶしに某クイズのアニゲの問題をちょこっとまとめてました。

Q401:手塚治虫が宝塚歌劇からアイディアを得た漫画は「ふしぎなメルモ」である(リボンの騎士

Q402:ゲーム「ときめきメモリアル」が初めてリリースされたゲーム機はスーパーファミコンだった(PCエンジン
Q403:漫画「フルーツバスケット」でかけられた十二支の呪とは水をかけられると動物になってしまうものである異性に抱きつかれると動物になる

Q404:アニメ「妖怪人間べム」でべム、ベラ、ベロは最後人間になれた

Q405:アニメ「銀河鉄道999」に登場する星野鉄郎とメーテルは血のつながった親子である

Q406:漫画「北斗の拳」の主人公ケンシロウの胸には北斗七星の形をした傷がありますが、実は死兆星を模した傷もある

Q407:ミュージカル「テニスの王子様」はアニメの声優が自ら演じている

Q408:タイトーのドライブゲーム「チェイスHQ」の「HQ」とは「ハイクオリティー」の略である

Q409:美大を舞台にした漫画「ハチミツとクローバー」の作者・羽海野チカはもちろん美大出身である

Q410:漫画「ONEPIECE」の題名にもあるワンピースとは「伝説の宝の地図の切れ端」という意味である(ひとつなぎの大秘宝)

Q411:アニメ「少女革命ウテナ」のウテナとは「花のつぼみ」という意味の日本語に由来する(花のがく

Q412:アニメ「宇宙空母ブルーノア」は「宇宙戦艦ヤマト」と同じく松本零士がデザインした

Q413:ケイン・コスギが出演した東映のスーパー戦隊は「忍風戦隊ハリケンジャー」である(カクレンジャー

Q414:アニメ「サザエさん」で磯野家の隣りに住んでいる伊左坂さんの長男・甚六は大学生である(浪人生

Q415:ゲーム「ときめきメモリアル」に登場するキャラクター古式ゆかりが好きなものは?A土偶 Bハニワ

Q416:ゲーム「スーパーロボット大戦」が最初に発売されたハードはファミコンである(ゲームボーイ

Q417:「テトリス」の作者として有名なアレクセイ・パジトノフは旧ソ連の科学アカデミーに所属する原子物理学者である

Q418:アニメ「Bugってハニー」に登場する高橋原人の声は高橋名人が演じている

Q419:アニメ「無敵超人ザンボット3」で、ザンボット3の必殺技はサンアタックである(ムーンアタック

Q420:「うる星やつら」が実写化されたことがある

Q421:アニメ「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」にはセナというキャラが登場する

Q422:島本和彦の漫画「燃えよペン」の主人公・炎尾燃の職業は小説家である(漫画家

Q423:アニメ「超時空要塞マクロス」の続編である「マクロス7」は前作の7年後が舞台となっている

Q424:アニメ「ガンバの冒険」でガンバたちは結局、宿敵のノロイを倒すことができなかった

Q425:「おねがい☆ティーチャー」は家庭教師との恋愛を描いたアニメである(宇宙人

Q426:ゲーム「ミスタードリラー」に登場するホリ・ススムは東京都杉並区在住である(江戸川区

Q427:アニメ「エイトマン」でエイトマンは警視庁捜査八課に所蔵するため名づけられた(捜査一課八番目の男)

Q428:アニメ「パーマン」でパーマン4号は九州出身である(大阪

Q429:アニメ「タッチ」の声優で上杉達也役の三ツ矢雄二と浅倉南役の日高のり子は夫婦である

Q430:ゲーム「スーパーマリオブラザーズ3」でマリオがしっぽをつけると敵の姿に化けられる空が飛べる

Q431:マイケル・ジャクソンが来日した時に自分の似顔絵を描かせたイラストレーターは天野喜孝である(いのまたむつみ

Q432:CLAMPの漫画「カードキャプターさくら」が実写化されたことがある

Q433:漫画「パタリロ!」でパタリロの恋愛対象は男性である(女性

Q434:映画「ロボコップ」は石ノ森章太郎の漫画「ロボット刑事」を原作にしている

Q435:漫画「ご近所物語」に登場する人気バンドの名前は「マンタ」である(マンボー

Q436:漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の目玉おやじは鬼太郎の目玉に父親の霊が乗り移って生まれた(生前の自分の目玉)

Q437:アニメ「ガンバの冒険」でガンバたちは結局、ノロイを倒すことが出来なかった

Q438:アニメ「魔法の妖精ペルシャ」に登場するシンバはどんな動物AトラBライオン

Q439:アニメ「サザエさん」の磯野波平は年金で生活している

Q440:次のうち、アニメ「きらりん☆レボリューション」の主題歌はどっち?A?の画像Bバラライカの画像(三角の楽器)

Q441:球体関節人形「スーパードルフィー」を発売しているメーカーはコトブキヤである(ボークス)

Q442:「アンパンマン」の吹き替えで有名な声優の戸田恵子は声優になる前「戸田朱美」の名前で歌手デビューしている(あゆ朱美

Q443:格闘ゲーム「ストリートファイターⅡ」に登場する春麗はFBI捜査官である(ICPO

Q444:久米田康治の漫画「かってに改蔵」の主人公改蔵の苗字は西塚である(

Q445:9・11テロの影響で発売延期されたビル破壊ゲーム「ビルバク」は結局発売されなかった

Q446:竹河聖のファンタジー漫画「風の大陸」の舞台はムー大陸である(アトランティス

Q447:2007年にニンテンドーDSで発売された「ゼルダの伝説」の副題は「夢幻の水時計」である(砂時計

Q448:PS2用ゲーム「アメリカ横断ウルトラクイズ」の司会者は福沢朗である(福留功男

Q449:2006年公開のアニメ映画「時をかける少女」の原作者は小松左京である(筒井康隆

Q450:FCゲーム「さんまの名探偵」のミニゲームで高得点を獲得すると普段は入れないナムコビルで「パックマン」をプレイできる

Q451:三条陸と稲田浩司による漫画「冒険王ビィト」は「DRAGON QUEST ダイの大冒険」と同じ世界を舞台にしている

Q452:メガCDで発売されたゲーム「ゆみみみっくす」でテーマソングを歌っていたアイドルは立花理佐である(高橋由美子

Q453:アニメ「アルプスの少女ハイジ」でクララが歩けるようになったのは最終回である

Q454:漫画「うえきの法則」で能力を与えられてバトルに参加した人物は全員高校生である(中学生
Q455:アニメ「名犬ラッシー」に登場するラッシーはオス犬である(メス
Q456:浦沢直樹の漫画「20世紀少年」の連載が始まったのは21世紀になってからである
Q457:砂糖秀峰の医療漫画「ブラックジャックによろしく」には、手塚治虫のキャラクターブラックジャックが登場する
Q458:2007年公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序」の主題歌を歌った歌手は倉木麻衣である(宇多田ヒカル
Q459:声優の肝付兼太が主宰する劇団の名前は「劇団20世紀FOX」である(21
Q460:コナミのシューティングゲーム「グラディウス」のグラディウスとは操縦する戦闘機の名前である(舞台の惑星
Q461:特撮番組「ウルトラマン」でウルトラマンが唯一引き分けた宇宙人はザラブ星人である(メフィラス星人
Q462:漫画「キャプテン翼」でカミソリシュートを得意とする早田誠の名前は、シュートが武器だったプロ野球選手にちなんでいる
Q463:児童向け雑誌「てれびくん」で展開された「ウルトラ超伝説」の主人公アンドロメロスの正体は初代ウルトラマンである(ゾフィー

Q464:漫画「SLAM DUNK」で湘北高校バスケ部に所属する宮城リョータの背番号は「」である(「」)

Q465:PS2用ゲーム「半熟英雄 対 3D」の限定版には、半熟制作マニュアルが封入されている

Q466:ゲーム「スーパーロボット大戦」シリーズにトランスフォーマーが参戦したことがある

Q467:懐かしのパソコンゲーム「ウイングマン」を発売したメーカーはスクウェアだった(エニックス

Q468:「北斗の拳」の作者・原哲夫の漫画「鉄のドンキホーテ」はカーレースを描いている(モトクロス
Q469:ギャンブル漫画「カイジ」シリーズで、主人公カイジはギャンブルに勝ったことがない
Q470:漫画家・蛭子能収のデビュー作のタイトルは麻雀である(パチンコ
Q471:漫画「エスパー魔美」の主人公・魔美にはイタリア人の血が流れている(フランス
Q472:ビデオリサーチ社の調べによるとアニメ「サザエさん」の視聴率は40%を越えたことがある

Q473:小説「マリア様がみてる」の小笠原祥子と福沢祐巳は血のつながった姉妹である

Q474:映画「フランケンシュタイン対地底怪獣」で怪獣バラゴンの出現地は鷲ヶ沢である(白根山

Q476:漫画家「あさりよしとお」のデビュー作といえば「宇宙家族カールビンソン」である(木星ピケットライン

Q478:花見沢Q太郎の漫画「Rec」はアニメのアフレコスタジオで働く主人公と声優の女の子との同棲生活を描いた作品である

Q479:アニメ「アニマル1」で主人公・東一郎がめざしているのはミュンヘン五輪である(メキシコ五輪

Q480:「風来のシレン」の売り文句は”10000回遊べるRPG”である(1000回

Q481:ゲーム「ときめきメモリアル」でプレイヤーの名前を呼んでくれるのは「ときめきメモリアル」からである(

Q482:「テニスの王子様」のミュージカルの脚本を担当した声優は井上和彦である(三ツ矢雄二

Q483:梶原一騎の漫画「プロレススーパースター列伝」で、レスラーに対するコメントをするのはジャイアント馬場である(アントニオ猪木

Q484:ハリウッド版「GOZILLA」でゴジラの好物はどっち?Aエビの寿司の画像Bトロの画像

Q485:2004年に発売された「福原愛の卓球一直線」は福原愛選手が登場する始めてのテレビゲームである

Q486:アニメ「クレヨンしんちゃん」で野原しんのすけが通うのは保育園である(幼稚園

Q487:アニメ「キン肉マンキン肉王位争奪戦」のエンディングテーマを歌っているのはケント・ギルバートである(ケント・デリカット

Q488:声優雑誌「声優グランプリ」を発行している出版社は朝日ソノラマである(主婦の友社

Q489:漫画「金田一少年の事件簿」の主人公・金田一一はIQ280である(180

Q490:自社ではハード機を持たず他社のハード機に向けてゲームソフトを提供する会社のことをセカンドパーティーという(サードパーティー
Q491:アニメ「ポコニャン!」の主題歌を歌ったのはKANである(大事MANブラザーズバンド
Q492:アニメ「戦闘メカ ザブングル」の主題歌を歌ったのは和田アキコである(串田アキラ
Q493:NO PLANが歌った映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ」の主題歌は「×あげよう」である(
Q494:タカラの玩具リカちゃんの髪の色はである(

Q495:イマイのプラモデル「ロボダッチ」のキャラクターデザインを担当した漫画家は横山光輝である(小沢さとる

Q496:小説「銀河英雄伝説」の登場人物ヤン・ウェンリーはヤンが名前でウェンリーが苗字である

Q497:アニメ化もされた氷室冴子の小説「海がきこえる」が連載されたアニメ雑誌は「月刊ニュータイプ」である(アニメージュ

Q498:「ドラゴンクエスト1」の小説はゲームの生みの親である堀井雄二が自ら執筆している

Q499:アニメ「タイガーマスク」のミスターXと「プロゴルファー猿」のミスターXの声は同じ声優が演じている

Q500:声優グループ「N・G・FIVE」が出演していたアニメは「聖闘士星矢」である(サムライトルーパー

Q501:歌手・水木一郎が始めて歌ったアニメソングは「バビル2世」である(原始少年リュウ

Q502:アラン・ドロンの吹き替えで知られる声優・野沢那智はタレントの野沢直子の祖父にあたる(叔父

Q503:ひきこもりを題材にした小説「NHKにようこそ!」はNHK-FMでラジオドラマ化されたことがある

Q504:沖縄県にもアニメイトの店舗がある

Q505:アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の主題歌は全てオリコンチャート1位を獲得したことがある

Q506:小説「銀河英雄伝説」の2人の主人公・ラインハルトとヤンは作中で直接対面したことが一度も無い

Q507:リカちゃん人形の設定によるとリカちゃんには姉や妹はいるが男の兄弟は一人もいない

Q508:「レコーディング・ダイエット」という方法で大幅なダイエットに成功し話題を呼んだのはタレントの伊集院光るである(岡田斗司夫

Q509:かつて演じたキャラクターの名にもちなんで名づけられた、声優・神谷明が立ち上げた事務所は「三鷹商事」である(冴羽商事

Q510:ボードゲームのモノポリーは日本人が発明した(アメリカ

Q511:愛・地球博のマスコットモリゾーとキッコロをデザインしたのは宮崎駿である(アランジアロンゾ

Q512:アニメ「だぁ!だぁ!だぁ!」のエンディングテーマにも使われたtrfのヒット曲は「EZ DO DANCE」である(BOY MEETS GIRL

Q513:アニメ「ターンエーガンダム」はヒゲ型のVアンテナが話題を呼びましたが、ターンエーガンダムのヒゲはブーメランにもなる

Q514:アニメ「銀河漂流バイファム」と15年後に放送された「銀河漂流バイファム13」のメインキャストは同じである

Q515:「ドラゴンボール」の作者鳥山明は「笑っていいとも!」に出演したことがある

Q516:2004年に宮崎あおい主演で映画化されたよしもとよしともの漫画は「赤い車」である(青い車

Q517:アニメ「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX」に登場する正体不明の天才ハッカーは「哭き男」である(笑い男

Q518:ゲーム「機動戦士ガンダムギレンの野望」を発売したのは「信長の野望」でおなじみのコーエーである(バンダイ

Q519:アニメ「機動警察パトレイバー」が実写映画化されたことがある

Q520:PS2用ゲーム「牧場物語Oh!ワンダフルライフ」の主題歌はカントリー娘。が担当した(ドリカム

Q521:ライトノベルのレーベ富士見ファンタジア文庫はファンタジー小説専門のレーベルである

Q522:ゲーム「トルネコの大冒険」第1作の発売元は、もちろん「ドラクエ」シリーズと同じスクウェア・エニックスである(チュンソフト

Q523:ゲーム「FINAL FANTASY Ⅸ」に登場する飛空艇。ヒルダガルデ3号機は1号機及び2号機と合体してロボットになる

Q524:手塚治虫の漫画「どろろ」で百鬼丸とともに旅をするどろろは男の子である(女の子

Q525:アニメ「鉄腕アトム」に登場するアトムの妹・ウランもアトムと同じように空を飛ぶことが出来る

Q526:次のうち、ゲーム「電車でGO!旅情編」に登場したのはどっち?A緑の路面電車B?の路面電車

Q528:手塚治虫の「ブッダ」がTVアニメ化されたことがある

Q529:アイドル・田村英里子をモデルにしたアニメ「アイドル天使えり子」のヒロインの声はもちろん田村英里子本人が演じた

Q530:石ノ森章太郎の「009ノ一」は9人の女忍者が活躍する漫画である

Q531:「特撮エース」誌上で「ウルトラQ」を漫画化したのは江川達也である(大森倖造

Q532:ニンテンドーDSのゲーム「研修医 天堂独太」の舞台になる病院の名前は寿命医大である(聖命医大

Q533:アニメ「うる星やつら」でラムちゃんとあたるはキスをしたことがない

Q534:アニメ「彼氏彼女の事情」のエンディングテーマに使われた井上揚水の曲は「少年時代」である()

Q535:藤子・F・不二雄の漫画「パーマン」が実写化されたことがある

Q536:電車に乗る仮面ライダーとして話題の「仮面ライダー電王」は普通の電車のようにマスコンを使ってデンライナーを運転する

Q537:アニメ「タッチ」に登場する双子の主人公上杉達也と上杉和也は同じ声優が声を演じている

Q538:ファミコンで発売されたナムコの推理アドベンチャーゲーム「さんまの名探偵」の中で島田紳助は殺害されない

Q539:キャラクター「じゃがいぬくん」は犬から生まれたじゃがいもである

Q540:TVアニメ「鉄腕アトム」第1作の後番組は「W3(ワンダースリー)」である(悟空の大冒険

Q541:小説「機動戦士ガンダム」にはシャア専用グフがいる

Q542:獣医学部を舞台にした漫画「動物のお医者さん」の作者・佐々木倫子は、大学の獣医学部を卒業している

Q543:次のうち、映画「ガメラ2 レギオン襲来」で怪獣レギオンが襲来した都市はどっち?A赤い路面電車の映像B緑色の路面電車の映像

Q544:次のうち、漫画「麒麟館グラフィティー」の舞台である都市はどっち?A緑色の路面電車の映像B赤色の路面電車の映像

Q545:ファミコンゲーム「がんばれゴエモン2」でエビス丸が使う武器は?Aねずみ花火B爆竹

Q546:アニメ「コロッケ!」は料理勝負をしながら旅を続ける少年の物語である

Q547:横山光輝の漫画「三国志」には邪馬台国も登場する

Q548:ファミコン名人が題材の漫画「高橋名人物語」があるように、「橋本名人物語」という漫画もある

Q549:漫画「遊戯王」で、主人公・武藤遊戯が解いた古代エジプトから伝わるパズルは百年パズルである(千年パズル

Q550:出版社として有名な小学館はゲーム機を発売したことがある

Q551:架空の古代中国を舞台とした乱世を操る究極の宝「玉邇」を巡る、2007年放送のTVアニメは「鋼鉄西遊記」である(鋼鉄三国志

Q552:かつて「ゴルフッ子オープン」というファミコンゲームをリリースしたメーカーはハドソンである(タイトー

Q553:パズルゲーム「コラムス」で同じ種類の宝石が斜めに3つ並んでもその宝石は消えない

Q554:加藤元治の本格推理漫画「Q,E.D」とは「クオド・エラト・デモンストレーション」の略である(クオド・エラト・デモンストランダム

Q555:12星座の戦士たちが活躍する「超星神グランセイザー」では戦士の司る星座と、それを演じる役者の星座はすべて同じだった

Q556:ドリームキャスト用ゲーム「ルーマニア#203」の舞台になっている国はルーマニアである

Q567:格闘ゲーム「SNK VS CAPCOM SVC CHAOS」のPS2版、Xbox版では「逆転裁判」の成歩堂龍一が隠れキャラとして使用できる

Q558:1974年に放送された特撮番組「がんばれ!!ロボコン」の原作者は永井豪である(石ノ森章太郎

Q559:PS2の育成シュミレーション「カンブリアンQTS」、「QTS」の読み方は「クエスチョンズ」である(キューティーズ

Q560:ゲームソフト会社のコーエーはかつて肥料や農業用薬品の販売をする会社だった(染料

Q561:漫画「ストッパー毒島」で主人公・毒島大広が所属する京浜アスレチックスはセ・リーグの球団である(パ・リーグ

Q562:米国版ファミコン「NES」は「ドンキーコング」を同梱して発売された

Q563:任天堂のゲームキャラクタールイージが主役をつとめるゲームはこれまで発売されたことがない

Q564:次のうち、スーパーファミコンゲーム「MOTHER2」で主人公が装備できる武器はどっち?Aけん玉Bヨーヨー

Q565:漫画「女帝」で主人公の彩香が目指すのは政界の女帝である

Q566:漫画「魁!男塾」で拳法などを解説する際に登場する民明書房は実在する出版社である

Q567:名前を書くと人が死ぬノートが登場する漫画「DEATH NOTE」には名前を書くと死人が生き返るノートも存在する

Q568:北条司の漫画「キャッツ・アイ」主人公である瞳は来生三姉妹の長女である(次女

Q569:PCエンジンのアクションゲーム「竜の子ファイター」のキャラデザインを担当したのは漫画家の原哲夫である(宮下あきら

Q570:PS2用ゲーム「紅忍 血河の舞」で主人公のくの一・紅の声を演じたのは前田亜季である(安達裕実

Q571:アニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズに登場するセーラー戦士たちは全員、高校生以下である

Q572:映画「ウルトラマンゼアス」でウルトラマンゼアスに変身する朝日勝人役を演じた関口正晴はさまぁ~ずマネージャーである(とんねるず

Q573:東映のスーパー戦隊のオープニング主題歌の歌詞の最後は必ず番組タイトルで締めくくられている

Q574:ビートたけしが製作に協力したゲーム「たけしの挑戦状」はプレイステーションでリメイクされたことがある

Q575:鳥山明の人気漫画「Drスランプ」は漫画より先にアニメが終了した

Q576:漫画「ろくでなしBLUES」がアニメ化されたことがある

Q577:漫画「スーパードクターK」の主人公であるKAZUYAは医師免許を持っていない

Q578:兄妹の恋愛を描いたアニメ「恋風」で兄の耕四郎と妹の七夏は実は血がつながっていなかった

Q579:声優・平野綾がかつて結成していたアイドルグループは「Winters」である(Springs

Q580:さくらももこの漫画「ちびまる子ちゃん」が連載されている雑誌は「花とゆめ」である(りぼん

Q581:セガのゲーム「ジェットセットラジオ」で主人公の移動手段はスケートボードである(ローラーブレード

Q582:ゲーム「源平討魔伝」の目的は敵の首領・平清盛を倒すことである(源頼朝

Q583:ナムコのシューティングゲーム「エースコンバット」シリーズに登場する機体はすべて実在するものである

Q584:映画「スチームボーイ」で監督を務めた大友克洋は「スチームボーイ」の漫画版の作画も手がけている

Q585:ファミコンミニでは任天堂のソフト以外は発売されていない

Q586:漫画「Dr.スランプ」に登場する空豆タロウ、ピースケ兄弟の家が営んでいるのは喫茶店である(床屋

Q587:バラエティ番組「8時だヨ!全員集合」がゲーム化されたことがある

Q588:小学館漫画賞を受賞した「RAINBOW 二舎六房の七人」の原作者は作家の馳星周である(安部譲二

Q589:漫画「ドラえもん」でのび太のパパとママの出会いはお見合いである

Q590:アニメ「カウボーイビバップ」の世界の通貨単位はプアールである(ウーロン

Q591:アニメ「ポケットモンスター」のピカチュウは尻尾の中に電気をためている(

Q592:山岸涼子のバレエ漫画「舞姫テレプシコーラ」が連載されている雑誌は「ダ・カーポ」である(ダ・ヴィンチ)

Q593:1975年放送のTVアニメ「宇宙の騎士テッカマン」でスペースナイツが乗る宇宙戦艦はホワイトスノー号である(ブルーアース号

Q594:漫画「なつきクライシス」の主人公・貴澄夏生が得意とする格闘技は合気道である(空手

Q595:1966年に「サイボーグ009」が最初にアニメ化された時に003の声を演じたのはテレサ・テンである(ジュディ・オング

Q596:ナムコのPSP用ゲーム「リッジレーサー」では「FINAL LAP」がプレイできる

Q598:「SIMPLE1500」や「SIMPLE2000」シリーズを発売しているメーカーはイタチョコシステムである(D3パブリシャー

Q599:漫画「ハムサラダくん」は藤子不二雄Aの「まんが道」に対抗して、藤子・F・不二雄が描いた自伝漫画である作者は吉田忠

Q600:2007年に北村一輝で映画化されたセガのゲームは「ダイナマイト刑事」である(龍が如く