>並べ替え
・(青い髪で飛行機な画像)このキャラが出るゲーム(適当)
→オトメディウス
・(青い髪のキャラ)オトメディウスでこのキャラの名前は?
→空羽亜乃亜
・ゲーム「ポップンミュージック」シリーズに登場するユーリがリーダーを務めるヴィジュアル系バンドの名前は?
→Deuil
・PSP用ゲーム「メタルギアソリッド」の舞台となる半島の名前は?
→サンヒエロニモ
・2Dステージと3Dステージをクリアしていく、1987年に発売されたコナミのシューティングゲームは?
→A-JAX
・ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズで、1人の野球選手の入団から引退までの人生を体験できるモードは?
→マイライフ
・ゲーム「幻想水滸伝」シリーズに登場する、マッシュやレオンなどの軍師を多く輩出している家系は何家?
→シルバーバーグ家
・PS用ゲーム「ポップンミュージック」でクラシック音楽を担当しているキャラクターは?
→HAMANOV
・シューティングゲーム「パロディウスだ!」に登場するセクシーなサンバ風の衣装を身にまとった敵キャラの名前は?
→ちちびんたリカ
・ゲーム「麻雀格闘倶楽部6」に登場する、カリフォルニア出身のプロ雀士といえば?
→ガース・ネルソン
・2005年にコナミが発売した無人島に渡された少年たちの冒険を描いたDS用ゲームは?
→サバイバルキッズ
・登場するレスラーがすべて女の子というコナミが2005年にPS2で発売したプロレスゲームは?
→ランブルローズ
・ゲーム「オトメディウス」で敵を破壊すると出現する火、水、土、風などの種類があるアイテムのことを何という?
→エレメント
・コナミがオンラインゲームなど様々なメディア展開をしている約15cmのフィギュアのキャラクターは?
→武装神姫
・ゲーム「ゼクセクス」に登場するイレーヌ姫の故郷の星は?
→イースクウェア
・警察官や機動隊員などが主人公として選べるコナミのガンシューティングゲームは?
→セイギノヒーロー
・ギターや音符で敵を攻撃するという、コナミのユニークなアクションゲームは?
→恋のホットロック
・音楽ゲーム「beatmania」が北米で稼動した時のタイトルは「?mania」
→HPHOP
・2002年に第1作の稼動が開始したオンラインで全国のプレイヤーと対戦できる、コナミノアーケードゲームは?
→麻雀格闘倶楽部
・1981年にコナミがアーケードで発売したビリヤードゲームは?
→ビデオハスラー
・2007年に稼動を開始したシミュレーションRPGの要素を盛り込んだコナミのメダルゲームは?
→エターナルナイツ
・(髪が緑で眼帯してる女)オトメディウスでこのキャラの名前は?(適当)
→ティタ・ニューム
・(髪が茶色でメガネの女)オトメディウスでこのキャラの名前は?(適当)
→ジオール・トゥイー
・コナミのアクションゲーム「けっきょく南極大冒険」のBGMに使用されたワルトトイフェルの曲は?
→スケーターズワルツ
・レバーで左右にしかビームがうてないことが特徴の1982年に発売したアーケードゲームは?
→ツタンカーム
・私立宮神学園を舞台とするコナミが製作した2005年放送のTVアニメは?
→極上生徒会
・恋愛シミュレーションゲームの要素や演出を豊富に盛り込んだミニゲームがたくさん遊べるコナミのアーケードゲームは?
→だい好キッス
・シューティングゲーム「グラディウス」の海外版の名称は?
→NEMESIS
・ゲーム「メタルギアソリッド2」に登場する、海上除染施設ビッグ・シェルで開発された巨大なメタルギアといえば?
→アーセナルギア
・コナミの格闘ゲーム「マーシャルチャンピオン」に登場する、アメリカ出身の女忍者のキャラクターは?
→レイチェル
・Wiiと同時に発売されたステージに隠された生き物を捕まえるコナミのゲームは?
→Elebits
・2000年にGAで発売された「がんばれゴエモン」シリーズの副題は「星空士?あらわる」
→ダイナマイッツ
・1996年にSFCで発売されたコナミの競馬SLGは「実況競馬シミュレーション?」
→ステイブルスター
・コナミのアクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」の舞台なる国は?
→トランシルバニア
・ゲーム「メタルギアソリッド3」で、スネークの作戦をサポートするキャラは?
→パラメディック
・1992年にコナミが発売したがんシューティングゲームは「リーサル?」
→エンフォーサーズ
・アーケードゲーム「グラディウスⅡ」で地形に沿って進む貫通型のミサイルをなんと言う?
→フォトントゥーピド
・1992年にアーケードで発売されたコナミの対戦格闘ゲームは?
→ファイティング武術
・昭和50年代に、駄菓子屋などに設置されて人気を集めたコナミのメダルゲームは?
→ピカデリーサーカス
・ゲーム「ボクらの太陽」で主人公ジャンゴが持つ太陽銃の名前は?
→ガン・デル・ソル
・ゲーム「ランブルローズ」に登場するキャンディケインが結成しているバンドの名前は?
→キラーバンビーズ
・シューティングゲーム「ツインビー」の4面に登場するボスキャラの名前は何将軍?
→クローデバイス
・ゲーム「がんばれゴエモン」シリーズに登場する巨大ロボゴエモンインパクトの必殺技は?
→んが砲
・ミクロの科学者ぱやーんを操り患者の体内に潜むウィルスを退治する内容のコナミのPS用アクションゲームは?
→まじかるめでぃかる
・アーケードゲーム「ガイアポリス」に登場する妖精の血を受け継ぐヒロインの名前は?
→エレイン・シー
・夜の街を徘徊するモンスターと戦う、1999年にPSで発売されたコナミのアクションゲームは「?の大冒険」
→ジャージーデビル
・1987年にコナミが発売した軍事訓練をテーマにしたアーケードゲームは?
→ブートキャンプ
・ゲーム「幻想水滸伝」で主人公がテッドから受け継いだ真の紋章の名前は?
→ソウルイーター
・コナミの小島秀夫が司会を務めるインターネットラジオは「? ラジオ」
→HIDECHAN
・2006年にPSPで発売されたコナミのデジタルコミックは「メタルギアソリッド 何」?
→バンドデシネ
・ゲーム「メタルギアソリッド3」に登場する、ソコロフが開発した核搭載型戦車は?
→シャゴホッド
>>ビジュアル
>キューブ
Qコナミの音楽ゲームです→マーシャルビート
Qコナミの音楽ゲームです→ビートマニア
Qコナミの音楽ゲームです→ドラムマニア
Qゲーム「実況パワフルプロ野球14」の通信対戦モードです→バッチリーグ
Qコナミのパズルゲーム「対戦?」→ぱずるだま
Qコナミのパズルゲーム「退園?」→とっかえだま
Qゲーム「ランブルローズ」で使用可能な男性キャラです→セバスチャン
Qかつてコナミが運営していたアミューズメント施設です→チルコポルト
Q対戦ぱずるだまに出てくるキャラクターです→ペンクロー
Q立体映像が楽しめるコナミのファミコンゲームです→ファルシオン
Qゲーム「幻想水滸伝」の主人公のファミリーネームは?→マクドール
Qゲーム「DanceDanceRevoluton」シリーズのプロデューサーです→NAOKI
Q1992年にコナミが発売したパズルゲーム→ヘクシオン
Qバスケットボールを題材にしたコナミのゲームです→スラムダンク
Qゲーム「マイネリーベⅡ」の主人公です→ヴォルフラム
Qコナミのアクションゲーム「悪魔城?」→ドラキュラ
Q1985年に発売されたアーケードゲーム「?ロード」→ショーリンズ
QFCゲーム「エスパードリーム」で、主人公が使う最初の武器です→うぉーたーがん
Qアクションゲーム「魔城伝説」の主人公の名前は?→ポポロン
Q「脳開発研究所クルクルラボ」で、ミニゲームの点数を示す単位→ニューロン
Q世界中の海や魚が鑑賞できるコナミのPC用サイト→アクアノート
Qゲーム「ゼクセクス」で名前を入力した後に出てきます→おみくじ
Qゲーム「沙羅曼蛇」ではオプションをこう呼びます→マルチプル
Qコナミが開発した大型メダルゲームです→オーバルアリーナ
Q「ときめきメモリアル」を手がけたゲームクリエーターです→メタルユーキ
Q「バイオミラクルぼくってウパ」のウパは「?王国」の王位です→ルアクーヨ
Qコナミが1991年に発売した横画面シューティングゲーム→XEXEX
Qコナミがアーケード用に開発したシステム基盤の名前→COBRA
QFCゲーム「グラディウス」が懸賞の賞品だったカップ麺です→アルキメンデス
Q1988年にコナミが発売したシューティングゲームです→サンダークロス
Qスピルバーグ製作の映画をモチーフにしたファミコンゲーム→グーニーズ
>エフェとか
・田島昭宇→たじましょうう
(ゲーム「魍魎戦記MADARA」でイラストを手がけた漫画家)
・帯ひろ志→おびひろし
(漫画版「がんばれゴエモン!」を「ボンボン」で連載した漫画家)
・波動剣→はどうけん
(FCゲーム「月風魔伝」で龍骨鬼を倒すのに必要不可欠です)
・王家の谷→おうけのたに
(MSX用ソフトとして登場したアクションパズルゲームです)
・崎元仁→さきもとひとし
(ゲーム「グラディウスV」のBGMを作曲した人です)
・煙管→キセル
(「がんばれゴエモン」シリーズでゴエモンが武器として使います)
・灘麻太郎→なだあさたろう
(ゲーム「麻雀格闘倶楽部」シリーズに登場するプロ雀士です)
・紅影→べにかげ
(ゲーム「ランブルローズ」に登場するくのいちレスラーです)
・協奏曲→コンチェルト
(2002年発売のゲーム「キャッスルヴァニア 白夜の○○○」?)
・円舞曲→メヌエット
(2003年発売のゲーム「キャッスルヴァニア 暁月の○○○」?)
・島本須美→しまもとすみ
(ゲーム「オトメディウス」でオペレッタ役を担当した声優)
・天狗党→てんぐとう
(GB用ゲーム「がんばれゴエモン ○○○の逆襲」)
・泉陸奥彦→いずみむつひこ
(ギターフリークスやドラムマニアの楽曲を手がけた作曲家)
・彩華爛漫→さいからんまん
(コナミのアーケード用シングルメダルゲーム)
・矩形波→くけいは
(コナミでゲーム音楽を手がけたバンド「コナミ○○○倶楽部」?)
・Dia→ダイヤ
(ゲーム「ポップンミュージック」シリーズに登場するキャラ)
・XEXEX→ゼクセクス
(コナミのシューティングゲームです)
・野尻真太→のじりしんた
(PSP用ゲーム「メタルギアアシッド」のディレクター)
・居茶家屋→いちゃかや
(ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズでチャットをするところ)
・輪廻→りんね
(1993年発売の「悪魔城ドラキュラX」の副題は「血の○○」?)
・救急車の画像→きゅうきゅうしゃ
(ツインビーで~(適当))
・慧靂→エレキ
(ゲーム「beatmania ⅡDX」シリーズのキャラクターです)
・神→イノセンス
(「D-Gray-man」のDS用ゲームの副題は「○の使徒達」?)
・大入袋→おおいりぶくろ
(FCゲーム「がんばれゴエモンからくり道中」のアイテム)
・(ラジオの画像)→ラジオ
(サイレントヒルで敵の接近を感知するのに必要です(適当))
・永世名人→えいせいめいじん
(コナミから発売され将棋ゲームシリーズ)
・美樹原愛→みきはらめぐみ
(ゲーム「ときめきメモリアル」に登場する動物好きの女の子)
・空羽亜乃亜→アオバアノア
(ゲーム「オトメディウス」の主人公である女の子)
・仏契→ぶっちぎり
(「実況パワフルプロ野球6」に登場する「○○大学」?)
・魂斗羅→こんとら
(コナミのシューティングゲームです)
・南雲玲生→なぐもれお
(「ビートマニア」シリーズを手がけるクリエーター)
・餓流渦→がるか
(かつてコナミから発売されたアーケードゲームです)
・斉藤幹雄→さいとうみきお
(ゲームミュージックの作曲者メタルユーキ氏の本名です)
・天童壬→てんどうじん
(「ときめきメモリアルGir's Side」のDS版の隠れキャラ)
>スロット
・2007年にコナミが吸収合併した携帯電話用アプリやゲーム「Londonian Gothics」などを開発した株式会社は?
→メガサイバー
・ファンからは「監督」と呼ばれ親しまれているゲーム「メタルギアソリッド」を生んだクリエーターは?
→小島秀夫
・コナミおおもちゃやグッズ情報を発信するウェブサイトの名称は「○○○○○.jp」?
→こなみるく
・ゲーム「メタルギアソリッド2」で、テロ集団を率いたのは○○○○・スネーク?
→ソリダス
・主題歌を子門真人が歌って話題を呼んだ、1993年発売のアーケードゲームは「究極戦隊○○○○○○」?
→ダダンダーン
・3本の波動剣を手に入れて龍骨鬼と戦うという内容の1987年にコナミが発売したファミコンゲームは?
→月風魔伝
・2001年にPSで発売されたゲーム「がんばれゴエモン」の新シリーズの副題は?
→新世代襲名
・コナミのゲーム「幻想水滸伝」シリーズで仲間にすることが出来る宿星は、1作品につき○○○星?
→108
・FCゲーム「ツインビー」でベルを撃ち続けると出現するハチを倒すと、1匹につき何点のスコアが加算される?
→15000
・葉月桂、守村桜弥らの男性キャラが登場する、女性向け恋愛シュミレーションゲームは「ときめきメモリアルGirl's ?」
→Side
・様々なゲームや着メロがダウンロードできるコナミの携帯サイトは「コナミネット○○」?
→DX
・主人公のパン職人を操作してタヌキの攻撃からパン工場を守りパンを完成させていくというコナミのアクションゲームは?
→ぽんぽこパン
・ゲーム「メタルギア」シリーズの主人公である傭兵の名前は?・スネーク
→ソリッド
・小島秀夫が製作したアドベンチャーゲーム「ポリスノーツ」の舞台となるスペースコロニーの名前は?
→BEYOND
・21世紀のスペースコロニーを舞台にした、小島秀夫が製作したアドベンチャーゲームは?
→ポリスノーツ
・ゲーム「イーアルカンフー」でプレイヤーが操作する主人公の名前は?
→ウーロン
・コナミの恋愛ゲーム「みつめてナイト」に登場するドルファン王国の第一王女の名前は何?
→プリシラ
・「memories」「V」など多くの人気曲を作曲した「BEMANI」シリーズのコンポーザーはdj ○○○○?
→TAKA
・1993年に発売されたアーケードゲームでは珍しい2人同時プレイができるコナミのアクションRPGは?
→ガイアポリス
・ゲーム「がんばれゴエモン」シリーズでおなじみの忍者のキャラクターは?
→エビス丸
・ゲーム「メタルギア2」でスネークが潜入した中東の独立武装要塞は?ランド
→ザンジバー
・総勢108人の人物が織り成す運命の物語を描いた、コナミのRPGシリーズは?
→幻想水滸伝
・シューティングゲーム「グラディウス」シリーズに登場する敵軍の名前は何軍団?
→バクテリアン
・1999年にコナミから発売されたPS用3D対戦格闘ゲームは?
→武戯
・ゲーム「パロディウスだ!」でシールド以外の装備がすべて没収されてしまう効果のあるパワーゲージには何と書かれている?
→!?
・愛犬に芸を仕込んだり散歩をしたりして楽しむコナミのPS用ゲームは「家に○○がやってきた」?
→ポチ
・ゲーム「麻雀格闘倶楽部」シリーズで、段位を上げるために必要となるアイテムの名称はファイト○○○?
→オーブ
・MSXで発売された「イー・アル・カンフー」の続編にあたるアクションゲームは「○○○○皇帝の逆襲」?
→イーガー
・GCで発売された「メタルギアソリッド ツインスネーク」のムービーパートの演出を手がけた映画監督は?
→北村龍平
・野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズでおなじみの「~でやんす」が口癖のキャラといえば○○君?
→矢部
・コナミが発売している「ヒカルの碁」のトレーディングカードゲームの題名は?
→棋聖降臨
・岩や爆弾などをぶつけて相手を倒していくコナミのアクションゲームは「?・ポイント」?
→ポイッターズ
・ゲーム「ランブルローズ」で主人公・日ノ本零子がヒールレスラー化したときの名前は?
→麗琥
・ゲーム「がんばれゴエモン」シリーズで、ゴエモン達が操縦する巨大ロボットはゴエモン何?
→インパクト
・ゲーム「麻雀格闘倶楽部6」で四神マスターのプレイヤーが公式モードで三連勝すると昇格できる称号をなんという?
→黄龍
・漫画家の細野不二彦がキャラクターをデザインしたコナミのRPGは「?ポイント」
→ラグランジュ
・TV番組「おはスタ」とのタイアップも実現させたコナミのゲームボーイ用カードバトルゲームは?
→高気圧ボーイ
・ゲーム「ポップンミュージック」の第1作から登場しているロボットのキャラクターは「何Z」?
→ギャンブラー
・PSで初めて発売されたゲーム「がんばれゴエモン」シリーズの副題は「宇宙海賊・何」?
→アコギング
・ゲーム「ZONE OF ENDERS」に登場する巨大人型ロボットは何フレーム?
→オービタル
・アーケードゲーム「BATTLE CLIMAX」の第2弾タイトルは「プロレス○○○○」
→頂上決戦
・1985年にコナミが発売した格闘ゲームは「イー・アル・○○○○」?
→カンフー
・ファミコンゲーム「イー・アル・カンフー」のスコアの上限は○○○○○○点?
→999999
>タイピング
・藤崎詩織役の吹石一恵が歌った映画「ときめきメモリアル」の主題歌はセピアの夏の○○○○○○」?→フォトグラフ
・アクションゲーム「魂斗羅」のメガドライブ版の題名は「魂斗羅ザ・○○○○○」?→ハードコア
・ファミコンゲーム「コナミワイワイワールド」の主人公といえば?→コナミマン
・(↑から)シナモン博士が作り上げたコナミマンのパートナーは?→コナミレディ
・2001年に発売されたコナミのメダルゲームは「モンスター○○○」→ゲート
・(↑から)その続編にあたる、2007年に稼動を開始したメダルゲームは「エターナル○○○」→ナイツ
・ゲーム「沙羅曼蛇」に登場する2P用戦闘機の名前は「ロード?」→ブリティッシュ
・ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズで、ダイジョーブ博士の助手を務めるキャラクターは「○○○君」?→ゲドー
・1988年にファミコンで発売されたコナミのスポーツゲームは「コナミックスポーツ イン ○○○」?→ソウル
・ラジオ番組で命名されたゲーム「ツインビー」のウィンビーのパイロットの名前は?→パステル
・コナミのアーケードゲーム「スクランブル」の続編は「スーパー○○○」?→コブラ
・相手を殴っても反則にならない過激さが特徴のストリートバスケゲームは「○○○ショット」?→パンク
・1981年にコナミがアーケードで発売したシューティングゲームは「ストラテジー○」?→X
・2008年発売のゲーム「メタルギアソリッド4」のサブタイトルは「ガンズ オブ ザ ?」→パトリオット
・ハングライダーをモチーフにしたコナミのアーケードゲームは「ハング?」→パイロット
・恐るべき子供達計画によって誕生した、ゲーム「メタルギアソリッド」シリーズの主人公は→ソリッド・「スネーク」
・(↑から)後のビッグ・ボスとなる「メタルギア・ソリッド3」の主人公は○○○○○・スネーク?→ネイキッド
・(↑↑から)「メタルギアソリッド」で死亡したもう一人のスネークは○○○○・スネーク?→リキッド
・ゲーム「ボクらの太陽」の主人公である太陽少年の名前は?→ジャンゴ
・(↑から)その兄である暗黒少年の名前は?→サバタ
・ゲーム「メタルギアソリッド」に登場する、他人の心を読むことができるFOXHOUND隊員はサイコ・何?→マンティス
・1994年にPCエンジンで発売されたコナミの恋愛SLGは「ときめき?」→メモリアル
・2007年12月に発売された「サイレントヒル」シリーズの最新作は「サイレントヒル 何」?→ZERO
・トレーディングカードを使ってプレイするコナミの野球ゲームは「ベースボール 何」?→ヒーローズ
・恋人をさらわれた14歳の天才少年科学者を主人公とするコナミのゲームは「愛戦士 何」?→ニコル
・(緑の髪のくのいち)ゲーム「がんばれゴエモン」に登場するこのヒロインの名前は?→ヤエ
・かつてMSX用ソフトとしてコナミが発売した卓球ゲームは「コナミの何」?→ピンポン
・ニンテンドーDSで発売された「DEATH NOTE」の副題は「○○ゲーム」?→キラ
・「けっきょっく南極大冒険」の続編にあたるMSX用ゲームは「○○○アドベンチャー」→ゆめたいりく
・1999年に発売された、コナミのフライトシューティングゲームは「エアフォース○○○」?→デルタ
・1984年にコナミが発売したアクションゲームは「新入社員○○○君」?→とおる
・ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズの説明書の欄外にあるアドバイスが書かれたコーナーは「パワ○○○」?→ちょこ
・STG「グラディウス」のステージ1から5までの各面の最後に登場するボスキャラは?→ビッグコア
・ゲーム「ときめきメモリアル2」に登場する、伊集院レイの妹の名前は伊集院○○?→メイ
・サッカーゲーム「ウイニングイレブン」でシリーズを通して実況を務めているのはジョン・○○○?→カビラ
・(↑から)「Jリーグウイニングイレブン2007」でピッチレポーターを務めているのはフローラン・?→ダバディー
・ゲーム「グラディウス」の第1ステージのBGMは「Challenger ○○○○」?→1985
・刑務所を脱走した囚人たちと戦うコナミのアーケードゲームは「マンハッタン○○分署」?→24
・ゲーム「ポップンミュージック」のメインキャラクターであるウサギの女の子の名前は?→ミミ
・恋愛シュミレーションゲーム「ときめきメモリアル3」の副題は「○○のあの場所で」→やくそく
・X68000版「悪魔城ドラキュラ」の移植版にあたるPS用ゲームは「悪魔城○○○」→ねんだいき(年代記)
・2頭身キャラでおなじみのコナミの野球ゲームといえば「実況何プロ野球」→パワフル
・ゲーム「極上パロディウス」でプレイヤーが操作できるバニーガールの姉妹のうち1人を答えなさい→あかね or ひかる
・コナミとアニプレックスが共同制作した2007年放送のTVアニメは「天元突破?」→グレンラガン
・MSX用「グラディウス2」をリメイクした、X68000用ゲームは「ネメシス’90○」?→かい
・キーボードを使って遊ぶコナミのファミコンゲームは?→ドレミッコ
・2007年に発売された、ヨガを手軽に学べるコナミのDS用ゲームは?→「どこでも」ヨガ
・ゲーム「沙羅曼蛇」で使用できるレーザータイプの武器といえばレーザーと○○○○レーザー?→リップル
・1998年に発売されたゲームミュージックCDは「ときめきの○○○○○/春色の風の中で」?→オルゴール
・ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズに登場する矢部君のフルネームは矢部○○?→あきお
・1981年にコナミが発売したあみだくじを取り入れたアーケードゲームは?→アミダー
・リアルさをとことんまで追求したコナミの野球ゲームといえば「プロ野球○○○○○」→スピリッツ
>4文字
・コナミが発売しているサッカーゲームは「ウイニング・○○○○」?(適当)→イレブン
・(↑から)アーケード用のバレーボールゲームは「ウイニング・○○○○」?→スパイク
・世界中で人気を集めているコナミのカードゲームは「遊戯王○○○○モンスターズ」→デュエル
・コナミが2001年に発売したゲームボーイアドバンス用恋愛シュミレーションゲームは「?・マイネリーベ」→耽美夢想
・野球ゲーム「実況パワフルプロ野球」シリーズでおなじみのオリジナル選手を育成するモードといえば何モード?→サクセス
・保冷機能を搭載し、景品にアイスクリームが使用できるコナミのプライズゲームは「?ペン太」→ヒエヒエ
・「悪魔城ドラキュラ」や「火の鳥鳳凰編」などのファミコンゲームの音楽を手がけた女性音楽家は?→山下絹代
・(横スクロールアクションゲーム画面)このゲームのタイトルは?→真魂斗羅
・ファミコンでは初となるコナミのRPGのタイトルは?→「魍魎戦記」魔蛇羅
・「グラディウス」シリーズの1つに数えられる、1997年に発売された、大型筐体のアーケードゲームは「ソーラー○○○○」?→アサルト
・1985年に発売されたSTG「ツインビー」で最後に登場するボスキャラの名前は?→「スパイス」大王
・ゲーム「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」で、裏技で使用可能になるヴァンパイアハンターは?→リヒター(・ベルモンド)
・かつてコナミが発売していたアーケード用シールプリント機は「?ステーション」→プリプリ
・「遊戯王」のカードゲームにも登場する、ゲーム「沙羅曼蛇」のボスキャラでもある巨大戦艦の名前は?→テトラン
・iモード対応携帯電話の画像がダウンロードできるコナミのポータルサイトといえば「?チェンジャー」?→きせかえ
・上から落ちてくるブロックを四角形にすることで消していくコナミのパズルゲームは?→クォース
・プレイヤーの汗や脈拍を測定するコナミのアーケードゲームは「ときめきメモリアル○○○○your Heart」?→おしえて
・ゲーム「ツインビー」でツインビーたちを作った天才科学者は○○○○博士?→シナモン
・サルに似た主人公を操作して数式に答えていく、コナミのMSX用ゲームは「?のいち・に・さんすう」?→モン太君
・画面に向かってボールを投げピンなどを削って遊ぶコナミのアーケードゲームは「?ガシャーン」→投球王国
・1988年にFCディスクシステムで発売された、超能力者を主人公にしたコナミのアクションRPGは「エスパー?」→ドリーム
・MSXで発売されたゲーム「イー・アル・カンフー」の続編のタイトルは?→「イーガー」皇帝の逆襲
・コナミのアーケードゲーム「オトメディウス」のキャラクターをデザインした漫画家は?→吉崎観音
・コナミの音楽ゲーム「Dance Dance Revolution」で一定時間踏み続ける矢印は○○○○アロー?→フリーズ
・ファミコンゲーム「がんばれゴエモン!からくり道中」に登場する虚無僧姿お敵の名前は?→綾城十蔵
・コナミがFCで発売したゲーム「じゃりん子チエ」のサブタイトルは「?のしあわせ探し」→ばくだん
・コナミのゲームやCDあどを買うことができるオンラインストアの名前は?→コナミ「スタイル」
・ドルファン王国の傭兵となって女の子と交流を深める1998年に発売されたコナミの恋愛SLGは?→みつめて(ナイト)
・ロープを使って崖を登って幸運の鳥を捕まるという内容の1983年にコナミが発売したゲームは?→「ロックン」ロープ
・最大3人まで同時にプレイが可能な、様々なミニゲームが楽しめるコナミのアーケードゲームは「?チャンプ」→ビシバシ