こんばんは〜ニコニコ

最後のハーセプチン治療の日。
イノッチ先生に感謝の気持ちを込めたお手紙を渡したわたくし(。・・。)ポッ♪︎

それはその次の診察がきっと2ヶ月〜3ヶ月先だろうと思ったから。。

そしたらなんとなんと今日また行くことになって、なんだかラブレター💌渡した後に会うみたいで小っ恥ずかしかった(/∀︎\*))キャハ♪︎"

と、お気楽にブログ始めましたが。。。

今月に入って受けた検診で、胸部X線がまさかの

D判定!!ぇ━︎(*´・д・)━︎!!!

昨日結果が届きまして、所見は左下肺野斑状影。。

影ですと??Σ(゚□゚︎`)ナンデスト??

私、右には肺炎の後があって何度か指摘をうけてるんだけど、左は初めて‼️
術側=転移なんじゃないかと思ったら、もうそうとしか思えないですよね。。

ハーセプチン終わった途端、転移??だったら、泣いちゃう泣いちゃう。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん

結果のコメントに私が既往で乳癌治療中と書いたので、呼吸器内科にかかるかまずは乳腺の主治医に相談して下さいってあったので、本日、病院が始まる8時半に電話📞

看護師さんに聞いてもらったら、年内に受診できる日ありますかはてなマークっていうことだったので。

行きますともー

ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!

ってことで、本日行ってきました‼️

おひつじ座『まずはレントゲンを取って、前回7月のと変化が有ればCTね。コロナで中止になってた検診が再開して、最近、要精検の人結構来るよ、この検診センターは大きいユニクロの近くだね』

ラブレター💌効果か、先生、余談を挟んでリラックスさせてくれたおねがい

結果は。。。

前回の方がむしろ影が濃い❗️キョロキョロ
そして前回、先生はスルーだった笑い泣き

検診はとにかく大きい網をかけるから拾われちゃったんだねって。。
8月のPET CTも見直してくれて、その所見には書かれていた、放射線治療後の変化とだいたい同じ場所なので、今回指摘の影も放射線治療後の変化と判断しますとのことおねがい

ちょうちょ『毎回、検診でそこ拾われちゃって要精検になったら不安で身がもたないんですけど。。えー

おひつじ座『今回、返書出せば、次回も同じところで検診すればデータは残っているから引っかけないと思うよ、他は検診大丈夫だったはてなマーク

ちょうちょ『あっ血圧もやっぱり上がっちゃったんですけど、そこは140以上が続くなら内科受診ってことで、経過を見てくださいだったんだけど、まさかの脈拍を指摘されちゃって笑い泣き初めてです、血圧測った時の脈拍指摘されて要医療になったの‼️』

確かに脈拍104を叩き出したんで笑い泣き
でも病院で測るといつも100は超えちゃうんだよね。。
そんなんでいちいち精密検査へって言われたらたまらないわ。。

ちょうちょ『先生、脈の方の返書も書いてもらえますかはてなマーク

おひつじ座『いいよ、血圧手帳見せて』
『夜は低めで良い血圧じゃない』

ちょうちょ『そうなんです、昨年と違うのは夜が低いところ、昨年は朝も夜も高かったから』

で、なぜか脈拍異常に対する返書なのに、血圧正常、異常なし‼️って書かれて終了〜これって脈拍に対する返書じゃないよなーって思ったけど、そこは突っ込まず。。

週末に不安を引きずらなくて良かったですおねがい

イノッチ先生外来は相変わらずの癒しおひつじ座おひつじ座
年内はこれで最後❗️来年も癒しのイノッチ外来でお願いしますおねがいおねがいおねがい