
■ 72節季の守護天使:鶺鴒鳴(せきれいなく) カバキヤー
"今週のメイン テーマ": 愛への新たな始まり
"今週のアファメーション": 私は私の心の庭にある泉を見ています。
****************************************************
み┃え┃な┃い┃大┃学┃新┃聞┃!┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
72節季の守護天使とサビアンシンボル
9月13日(木)2012年
*******************************************************
第44候:鶺鴒鳴(せきれいなく)
*******************************************************
9月13日から9月17日の守護天使
35 CHAVAKIAH カバキヤー 仲直り
カルマを解消することを助けます。
過去の出来事に光をあてて、ポジティブな気づきと結果に導きます。
棚上げにされた過去の感情や作業を完結させて、
現在とこれからつなげていくのをサポートします。
前世から今生につづく、
内なる家族の間で繰り広げられる葛藤を仲裁し、
自罰的なサイクルから救い出します。
遺言にまつわる家族間の不調和などの仲裁もしています。
中断したプロジェクトなどが再開し、
実現に向かうようにサポートもしています。
口論や人種間の文化摩擦などに関わる仲裁者を助けます。
過去と現在と未来の思想を融合させます。
9月13日から9月17日生まれを守護します。
****この期間に現れる個性*****
いい意味でも悪い意味でも
グループのカルマに巻き込まれています。
チームで結果をのこすことを求められている状況。
その中で、いろいろな不和とか嫉妬などに悩まされますが、
それを浄化するプロセスで、目的が実現されるという
きわめて会社社会などでありがちな状況に取り組みます。
苦労人ですが、社会適応力に富んでいる人です。

守護ボトル B46 ワンダラー (グリーン/マゼンタ)
調和的で汚れない美でみたされた状況をもとめて、
地上をさまよいます。
強さがあれば、葛藤や妬みの現場にたいして、
上からの愛によって、融和を提案できます。
リスクを引き受けることを恐れますが、
それができたときに平和をもたらす使者としての役割を
全うすることができます。
*****************************************************************
□ 乙女座
乙女座:第五グループ
「集団的な実務能力」の発達と世俗的な成功の成就
夢を追いかける仲間意識は、
次の段階で、実務的な目的集団に変わって行きます。
大きな目的を達成することによって、そのグループや家系は、
社会から一目置かれる存在になります。
そうしたグループからは、
遺伝的に世襲的に優れた資質と環境の中で育った、
世間をあっと言わせるような能力の人材が育ちます。
そこまでやってしまうと、欲しいものはほとんど手に入れた人間になり、
個人的には毒のぬけた、無欲で悟ったような人になって行きます。
やがて、世俗的な生活からはほとんど手を引いて、
精神的な目的を模索し始めるのです。
**9月13~17日の毎日のサビアンメッセージ***
13日
171 : 女の子のバスケットボール・チーム。
(よく組織化された実務的協力)
14日
172 : 高価な宝石に彩られた王家の紋章。
(実務的優秀さがブランドとなる)
15日
173 : ライオン使いが、自分の技術と気骨を示す。
(本能や衝動を、コントロールする教育力、監督力)
16日
174 : メリーさんと羊
(欲求の満たされたシンプルで素朴な生活と心情)
17日
175 : 公的な建物の前に掲げられた半旗(訳注弔意を示す)。
(すでに、仕事を全うし、余裕がある地位を与えられる)
*****************************************************************
※ 72の守護天使は、旧暦の72候、
ホロスコープの5度分割を守護します。
◎るしえるさん発行のみえない大学新聞!の登録はコチラ
バックナンバー・配信停止はこちら
カラーボトル参考AURA-SOMA
+++++++++++++++++++++++++++++++
地球暦を無料配給中です。
ハヌルの講座やセッションをお申し込みの方で、
地球暦が欲しい方はお気軽にお申し出ください。
当日手渡しさせていただきます

++<イベント告知>++++++++++++++++++

初めてさんの
スピリチュアル占星術 inin名古屋
本当の私ってなに?
宿命ってなに?
答えは自分の中にある。。。とは言うけれど、
それってどういう事だろう?
そんな疑問を感じた事はありませんか?
もしかしたら、世界で一番謎なのは、
自分の事かもしれません。
その謎を自分で解いてみる、
最初の一歩を始めてみましょう。
+++++++++++++++++++++++++++++
■日:9月23日(日)
■時:13時~16時(予定)
■料:3000円
■場:長久手市 文化の家
愛知県長久手市野田農201
※地下鉄東山線「藤が丘」駅下車乗り換え
東部丘陵線(リニモ)「はなみずき通」駅下車
徒歩7分
※駐車場有り
■持ち物:筆記用具、物差し、飲み物、
ご自分のホロスコープをプリントアウトしたもの。
※前回ご参加いただいた方は配布したプリント持参の事
※ホロスコープはアストロドットコムを御利用ください。
出し方はコチラの記事で→ホロスコープの簡単な出し方。
※※プリンターが無い方はセブンイレブンの
ネットプリントサービスの御利用が便利です。
ご予約、お問い合わせは reserve@hanuru.info















*セッション・講座などお問い合わせお申し込みはコチラから*




















