生後100日❤お宮参り&お食い初め❤ | ぽっちとかあやんの成長日記~時々ハヌルとパダのドタバタ記録♪~

ぽっちとかあやんの成長日記~時々ハヌルとパダのドタバタ記録♪~

2011年6月9日入籍。2012年9月婦人科デビューした33歳です☆
多嚢胞性卵巣と高プロラクチン血症が見つかりましたが、タイミング法を続け、無事H25.1に妊娠発覚♪
H25.8.22 2240gの女の子を出産しました❤
初めての育児奮闘を中心につぶやいています❤

今日、無事生後100日経ちましたにっこり

お食い初めと一緒にやろうと最初から決めていたので、昨日お宮参りとお食い初めを一緒にしてきました鳥居

電車で1時間ちょっと、水天宮までぽっちはお利口さんでネムネムでいてくれました寝顔
11時に水天宮について、受付でまずお宮参りとして5000円。(これは決まっています)
そして、お礼参りとしてお気持ち。とりあえず、安産祈願の時に頂いたお札とお守りを返して2000円包みました。
平日で戌の日でもない日は、結構空いてるんですねラブラブ
他にもお宮参りや七五三の家族が何組かいましたが、祈祷は1組ずつでした。
ぽっちはお義母さんに抱っこして頂いて、キョロキョロご機嫌だったそうですにっこり
私はというと、安産祈願同様巫女さんが鈴をシャリンシャリンって振っている音にウルウルきてしまっていましたべーっだ!汗

祈祷は10分もしないで終わり、その後は写真撮影音譜
仮宮はビルに囲まれてるから、日当たり不良…

まぁ、人がほとんどいなかったのでゆっくり撮影会できました音譜


その後、12時半に人形町今半に予約を入れていたので、それまで時間があり人形焼でも買いに行こうかと、歩き始めるとお義父さんは事前に下調べを超してたみたいでして…
あそこは有名、ここも有名!と手当たり次第にお店に入りお菓子や卵焼きを買う買うにひひ
お義母さんも呆れてましたが、後ろから見てると面白かったぁ~得意げ

あっという間に予約の時間になり、今半へ。
ぽっちのお食い初め膳5000円。大人たちはすき焼きコース6300円。
夫婦、頑張りましたあせる
通されたお部屋にはクーファンとベビー布団が用意されていて、ちょっとぐずっていたけどお食い初めの儀式中はにっこにこのサービスをしてくれてたので、義両親も両親も大喜びでしたラブラブ

帰りもスヤスヤ寝てくれていたので、とってもお利口さん音譜

ようやくお宮参りもできて、やっと少しほっとしました。
これから元気に健やかに、いつまでも笑顔が可愛いままで成長してくれますようにラブラブ