アメリカ、ウクライナに追加軍事支援を決定。誰かの思惑どおりか。。。 | はんたろう2012の世界と政治を考えるブログ

はんたろう2012の世界と政治を考えるブログ

最近の世界で起きている出来事と日本の政治を独自の立場で考えていきます。たまに趣味のことも書きます。

 今はアメリカとウクライナの思惑が一致しているので誰も文句は言わないでしょう。人的被害を最小限に抑えて軍需産業を潤わせたい🇺🇸と人的被害を無視して国土の奪還を目指す🇺🇦です。

 また、このような協力の一方で🇺🇦🇷🇺双方が虐殺と罵りあっていますが、これは一方が悪いと言うことではなさそうで、🇺🇦は🇺🇦の🇷🇺系住民を🇷🇺は🇺🇦住民を双方でやりあっている可能性が非常に高いです。どうしても善悪をつけたい方はいらっしゃるでしょうが報復の連鎖はこういうモノだと。そして最後に勝ったものが公式に歴史に残すというだけです。現代では嘘はすぐバレますがね。

 そして、この戦争は双方の妥協点があまりにも遠すぎるので、あと数年はかかると思われます。食糧や肥料の一大産地である🇺🇦と🇷🇺からの輸出量が減少しますので、来年辺りから食糧事情は厳しくなるでしょう。

 加えてこの戦争は表面的な勝者(物理的)と裏の勝者(最大の利益者)は違うと言うことです。先の大戦でも連合国が勝利しましたが、最大の利益を得たのは軍需産業と共産主義国でした。今回は誰になるかな?


米、ウクライナに追加軍事支援 高性能地対空ミサイルシステム2基(朝日新聞デジタル)#Yahooニュースhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/85559392c22a27c763214eef91d4c12b5e1f5f86&preview=auto